東京のイルミネーションと言えば、かつては『ミレナリオ』でしたよね
しかし今年からは、光都東京LIGHTOPIAなんです
『人と都市を、やさしい光で包み込む。』というコピーなんです
詳しくは、こちらをクリック
なお、3つの大きなテーマに分かれています。
<1>フラワーファンタジア
5つの会場にて、ライティングパフォーマンスを実施
●丸の内会場●

【9種類、約17万株のパンジーが敷き詰められています
】
昼間も楽しむことができるんですよ~

【昼間の丸の内仲通りです~
】
これが夜になるとこんな感じです~

【どうですか~
鮮やか&華やかです
】
高さ6メートルの花のタワーなんです。

【光の色が変わるんですよ~
】
幻想の世界が広がる、ライト&空間アートを堪能しました
●大手町会場●

【赤い巨大なオブジェがお出迎えです
】
読売新聞社となりの東京サンケイビル
が会場です。
あー読売新聞社といえば、お正月はこちらですよね

【第84回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)です
】
私(なが)の母校は(関西なので)不出場ですが、ついつい見てしまいます~
参加選手のみなさん、がんばってください~
PART2に続きます~

しかし今年からは、光都東京LIGHTOPIAなんです

『人と都市を、やさしい光で包み込む。』というコピーなんです

詳しくは、こちらをクリック

なお、3つの大きなテーマに分かれています。
<1>フラワーファンタジア
5つの会場にて、ライティングパフォーマンスを実施

●丸の内会場●

【9種類、約17万株のパンジーが敷き詰められています

昼間も楽しむことができるんですよ~


【昼間の丸の内仲通りです~

これが夜になるとこんな感じです~


【どうですか~


高さ6メートルの花のタワーなんです。

【光の色が変わるんですよ~

幻想の世界が広がる、ライト&空間アートを堪能しました

●大手町会場●

【赤い巨大なオブジェがお出迎えです

読売新聞社となりの東京サンケイビル

あー読売新聞社といえば、お正月はこちらですよね


【第84回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)です

私(なが)の母校は(関西なので)不出場ですが、ついつい見てしまいます~

参加選手のみなさん、がんばってください~

PART2に続きます~
