goo blog サービス終了のお知らせ 

あめ*の優雅なUO生活

UOでのんびり暮らすあめぢすと*の優雅(?)な日常をお話します。

2016・5 花ゲリ。

2016-05-23 | 花ゲリ


ヤングタグをつけたキャラが
お二人もいらしたので
わざわざアカウントを作って
花ゲリに来てくれたのか!と感動してたら

A氏:「あ、トライアルアカウントです。人狼ってやってないの?」
B氏:「半年ぶりにログインしました」

一瞬だけでもおかえりなさいませ


今月のめろちゃんのお飾りは
5月の爽やかな水辺




ちょっと遅れてきた鯉のぼり
じみさん作


もとい一本釣り





今月も
脱いで、歌って、吐きまくりで
愉しかったです!
酒瓶割れる率、高かったような

いつもありがとう~~






























2016・2 花ゲリ

2016-02-22 | 花ゲリ


細く長くひっそりとがモットーの
花ゲリ

めろちゃんが数えてくれたら
17回目ですって!

むんぐろも飾ってくれた



めろちゃん、いつもお疲れ様!
忙しいめろちゃんをお手伝いして
ミノック銀行付近を飾ってくれたのは
じぇださんでした
ありがとうー!



季節先取りの私設雛登場
もちろん、じみさん作

横向きがぽいんとである



男雛:ねえ、、このあとどお?
男雛:いいね!(にっこり


強制脱衣でずっとそのまま脱いでるのは
女性陣が多いと感じるのは
どういうわけだ
オーク嬢、風邪ひくぞ!



酒が投げ返せる&その仕様を使って
前からやってみたいねと言っていたことを試す

《酒リレー》



投げ返すには
制限時間もあるし
割れることもあるし
妙な緊張感が漂って面白かった

結局、めろちゃんのマウスの電池切れ(まさかの!)で
完遂することは叶わなかったけど
次回またやってみたいな

参加人数が多ければ多いほど(限度はあるかもですが
盛り上がりそうです
チーム戦もいいね!とか
発想は広がる

てか、じょんさんが
じぇださんの半裸に魅入ってたのが
気になって仕方なかったわ


遊びにいらしてくださった皆様
ありがとうございました!

花ゲリは毎月第三土曜の夜10時くらいから(時間はちょっとアバウト
ミノック銀行付近でのんびり開催してます
飲み代は完全無料
楽しいお話を聞かせてください

お時間のある時にでも
遊びにいらしてくださいませ


































花ゲリ2015・10。

2015-10-19 | 花ゲリ


足掛け3年カボチャの呪い
ようやく解けた






ありがとうございますありがとうございますーー!
出してくれたのはジミーさんでした
お礼にカボチャパイを一年分お届けしたく
え、いらない?


いろんな方々に彫っていただき



それでもなかなか出ず


虎皮、野外にも合うな
どつさんありがとう


このシーズンのみ出現する
P-MODEL(Pumpkin-MODEL)楽団の応援を受け




めでたくコンプリとなりました


下のマトリョーシカ風のやつは
去年むんちゃんがだしてくれたやつ
行方不明から発掘できた



コンプリした時
彫りツールの残数は64くらいだったかな
結構早く出てヨカッタ
というか
出てくれてヨカッタ!!


花ゲリに勝手に便乗させていただきましたが
イオドンでお忙しい中来てくださったみなさま
ありがとうございました
散らかしてすみませんでした


そして
大事なことを言い忘れてました

めろちゃん、花ゲリ1周年おめでとう!!
宣伝してくれてありがとうね
これからも花ゲリ楽しみにしてます


つねさん
イナゴ汁中毒患者が出ております
もっと飲みたいと申しておりましたので
また一つよろしくお願いします


ぼにさん
お手伝いありがとうございました
一人じゃ集めきれなかったことでしょう
感謝してます
いつもありがとう!




ちなみに当日自分で彫ったカボチャは


見事にレアを完全スルー
泣ける









































trick or flower !?

2014-10-19 | 花ゲリ


10月18日 午後10時過ぎ
あの本に書かれていた時刻
ミノックを訪れる


一目で戦士とわかる無骨な装いの一団が
街の中心で護りを固めていた



なにが起きるのだろう?
好奇心で場の成り行きを見守っていると
物々しい雰囲気にそぐわぬ
美しい一人の女性が
ソウルフォージの周囲をなにやら装飾している

これはっ!?
本に書かれえていた「ゲ・リ・ラ」とは
花ゲリラのことだったのね!

瞬く間に美しく飾られていくミノックの街




トレーダーの佇む場所も


前から生えていたのに
今まで気がつかなかったとでもいうように
自然に植えられたねじれ糸杉


その場を訪れていた人々を巻き込み
装飾は次第に熱を帯びていく




フィールドデコレーターの裏の名を持つ
ムングロウしゃちょーも参戦

お馴染みのほこつ侍も
今夜はハロウイン風



彼のスタッキング衝動はこれに収まらず


かぼちゃロケット初号機発進


ムングロウ公式ゆるきゃらもできてしまったようだ


あの中に入るのは、あたしはイヤよ


ちょっと目を離した隙に
戦隊は楽団へとカタチを変え


バンド名[P-MODEL(pumpkin-model)]結成

ミノックを皮切りに
ワールドツアーへの期待が高まる
次はスタンドマイクとテスラコイルを是非



花の命は一層短くて
無情にも消え去る運命





発起人様
装飾担当様
楽しい一夜でした
こんなゲリラなら大歓迎
素敵なものを見せていただき
ありがとうございました!

しかしこれは参加したほうが絶対愉しい
毎月第3土曜日に
花ゲリラは行われるらしい
お花を抱えてミノックへ、ご!