
トトロのメイはSPIDER-GIRLのMayより昔に登場していた、Ultimate SPIDER-MAN 15号
今回は毎号読むのが楽しみなUltimate SPIDER-MAN (“USM”)の 15号を読み終えたのでレビュー。添付画像はUSM 15号通常版の表紙。...

SPIDER-MAN中興の祖Romita親子のドキュメンタリー、The Romita Legacy
SPIDER-MANの中興の祖John Romita 親子のインタビューとイラストを中心としたThe Romita Lega...

敵は権力に執着するCIA長官、映画THUNDERBOLTS
三流感が添付のチラシにも表れていて楽しい映画THUNDERBOLTSを観たので早速レビュー。映画を...

悪役扱いのX教授に寂しさを感じる、X-MEN 12号、13号
先にブログでレビューしたUncanny X-MENの話を形容詞なしのX-MEN誌が引き継ぐ。今回はそんなX-MEN12号、13号について。添付画像は13号の表紙でRyan Steg...

X-MENゲスト回最終話、Amazing SPIDER-MAN 963(69)、964(70)号
添付画像は、Amazing SPIDER-MAN (“ASM”) 964(70)号のvariant版の表紙。担当は大御所Frank Miller。もう上手いんだか下手な...

ミュータント収容所長の台詞が楽しい、Uncanny X-MEN 10号、11号
添付画像は10号のROGUEとGAMBITの図。最近Mark BrooksがDisneyfied としてMarvelキャラをディズニーアニメっぽくする画を連作的に描いている。その一...

Peterの息子とBlack Catの娘の青春な関係、Ultimate SPIDER-MAN 14号
続きは気になっていたけど1カ月近く読むのを我慢したUltimate SPIDER-MAN (“USM”) 14号を読み終えたのでレビ...

今回も絶体絶命のピンチで終わった、Amazing SPIDER-MAN 961(67)、962(68)号
今回の表紙の担当は大好きなPatrick Gleasonだったのだが出来がもう一歩だ。それでも今月のAmazing SPIDER-MAN (...

カナダのヒーローALPHA FLIGHT登場、X-MEN 10号、11号
御用達からアメコミが到着したら、X-MENが3冊も入っていたので、まずは2冊レビュー。X-MEN10号、11号について。添付画像はLesley ...

Peterと友達Harryは恐竜の餌食となるか、絶体絶命Ultimate SPIDER-MAN 13号をレビュー
前月到着したアメコミの最後、Ultimate SPIDER-MAN (“USM”) 13号。待ち遠しいと書きながら最後まで楽しみをとっておいた。(USM...