18世紀末のニューヨーク近郊での首切り殺人事件を描いた「スリーピー・ホロウ」。監督のティム・バートンはかねがねアメリカに伝説的な昔話がないことに不満を感じていて、わずかにワシントン・アーヴィングの短編に登場する首なし騎士の物語を手掛かりにゴシックホラーを作りたかったという。画像の処理に頼るのではなく、小さなセットにさまざまな工夫を自然の凝らして自然の配色を作り上げたという。普通のカラーのニューヨークから離れてセピア色のスリーピー・ホロウの村に入ると突然に雰囲気が一変する。アメリカには昔話はないかもしれないが、魔女狩りのピューリタンの悪夢は、すぐによみがえってくるのだ。物語そのものは結局はラブロマンスだが、不思議な印象を残す作品である。ジョニー・デップという俳優は配役で雰囲気を変えるのがうまく、なかなか顔を覚えられない。
スリーピー・ホロウ
|1999年|アメリカ
鬼才ティム・バートンが伝説「首なし騎士」をJ・デップ、C・リッチを迎えて映画化
見どころ
首なし騎士による連続殺人事件に挑む捜査官の姿を描く。ゴシックホラーらしく不気味な雰囲気ながらも、ユーモアセンスあふれる美術や映像は見事にバートン色。
ストーリー
1799年、NY郊外の村で人間の首を切り落とす猟奇的な連続殺人事件が発生した。調査に訪れた市警捜査官のイガボットは、南北戦争で殺され、自分の首を求めてさまよう幽霊騎士の伝説を聞かされる…。
キャスト・スタッフ
出演
(イカボッド・クレーン)
ジョニー・デップ
(カトリーナ・ヴァン・タッセル)
クリスティナ・リッチ
(ヴァン・タッセル夫人)
ミランダ・リチャードソン
(バルタス・ヴァン・タッセル)
マイケル・ガンボン
(ブロム・ヴァン・ブラント)
キャスパー・ヴァン・ディーン
(トーマス・ランカスター医師)
イアン・マクディアミッド
(ジェームズ・ハーデンブルック書記)
マイケル・ガフ
(ニューヨーク市長)
クリストファー・リー
(スティーンウィック牧師)
ジェフリー・ジョーンズ
(ヤング・マスバス)
マーク・ピッカリング
監督
ティム・バートン
原作
ワシントン・アーヴィング
音楽
ダニー・エルフマン
脚本
アンドリュー・ケヴィン・ウォーカー
製作
スコット・ルーディン
アダム・シュローダー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます