goo blog サービス終了のお知らせ 

たまり場ぶろぐNEO

 奈良県在住、天里友香のブログ。
 漫画・ゲーム・同人等のオタク系話題と日常、時々は真面目な話です。

お出かけ『うどん県』(うどん編)

2012-01-30 13:11:25 | 旅行
 さてこの先は『香川県と言えばうどん』ってことで
向こうで食べたうどんの話。
 実は、確かにうどんは有名ですが
『基本的には地元のソウルフード』らしく
「有名店は郊外や高松市以外に多い」
「市街地の店でも、平日の朝から昼までしか開いてない店が多数
(更に日曜休日の店が多い)」
そんなわけで、車も運転できない県外の素人が
『ついで』で気軽に行けるような環境でもないなと思いました。
 それでも2日間の滞在で4つのお店でうどんを食べました。
(うち、ガイドブックや観光マップに載ってた店2店、
載ってなくて通りがかりに入った店2店)
 どこの店も美味しかったのですが、
だからこそある意味『ガイドブックにない店』の方が
「掘り出し物発見!!」って思えて印象に残りましたね。
「『平家物語歴史館』の近くのうどん屋さんは
『歯ごたえすら感じる』麺のコシで、地元の方々で賑わってた」し、
栗林公園のお土産物屋さんのうどんは
「好みで言えば今回の1~2番に入るし!!」
 そして『小、並』にしても予想より量があったので、
たいがい大食いな私でも2杯食べたらかなりの満腹感が。
「そう思うと、よくある『有名うどん巡りのバスツアー』とか、
結構きつそう…!」


最新の画像もっと見る