子供を乗せて走ってる親の自転車はよく見るけど、そう言えばヘルメットしてるのは、あんまり見かけない。自分も、子供の頃の記憶で「ヘルメットしてた」記憶がない。自転車は免許不要で乗れるから、こういう『安全』への意識が一般的に弱いのでは?…事故にあわれたお子さんが快復されますように(祈)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2019年2月25日 - 20:08
確定申告って税金を納めるためにするものだと思ってる人が多いんだけど、私はここ10年くらい、逆に取られ過ぎた税金取り戻すためにしか確定申告してませんからね。
— 尾野里梨@Mad Cat Factory (@onosatori) 2019年2月25日 - 15:24
下手すると、非正規や派遣の人ほど、社会保険料控除などを入れて再計算すると還… twitter.com/i/web/status/1…
必要な書類を保存しておく必要はあるけど、実は会社勤めにとっては、確定申告ってそう難しくないんだよな。基本的な納税は既に年末調整でやってるから、あとは医療費とかで「どれだけ取り返せるか?」の勝負になる。怖がる必要はない。 RT
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2019年2月25日 - 20:13
【情報解禁】絢爛豪華 祝祭音楽劇『天保十二年のシェイクスピア』(作:井上ひさし 音楽:宮川彬良 演出:藤田俊太郎)が、高橋一生、浦井健治を迎えて2020年2月に上演決定!どうぞご期待ください。… twitter.com/i/web/status/1…
— 東宝演劇部 (@toho_stage) 2019年2月25日 - 19:00
『呪怨』の部屋に黒猫が大量にいる霊現象、怖さとか通り越してただ癒しなので自分の部屋でも起こってくれないかなと思う pic.twitter.com/tvvwjBej57
— 共食いゾンビ (@MOGUMOGU_shark) 2019年2月24日 - 19:56
@MOGUMOGU_shark DVDのメイキングで黒猫たんの撮影シーンの様子が見れますぅ。動いちゃだみだよぉーな撮影風景も和むこと必須w
— ゆにいる🐦さつき (@agesen0602) 2019年2月24日 - 22:28
@MOGUMOGU_shark F外失礼
— サイアム@バイクの大学生🏍 (@ms06nc) 2019年2月25日 - 14:08
黒猫って大昔には「餡子猫」と呼ばれていて縁起物扱いされており、それが「(幸運が)近づいてこなくて、前を横切る」から縁起が悪いって意味だったとか。それがいつの間にか勘違いされ「黒猫=縁起物が… twitter.com/i/web/status/1…
@pitaroua モンロワール、そういうパッケージの商品があるんですか?(写真と同じ、葉っぱの小さいチョコをくるんだ商品とか、猫の足跡つきのラングドシャとかは知ってますが…。)
— TomokaAmari (@TomokaAmari) 2019年2月25日 - 20:23
劇場版シティーハンターがヒットした理由で
— アマプラでTRICK全話観れますよ!! (@FROST0420) 2019年2月25日 - 08:59
「ラーメン屋でラーメン注文したらラーメン出てきたから」
っていう例えが言い得て妙でワロタ
最近の作品ってラーメン頼んでもババロア出てくるもんな
@FROST0420 そしてラーメン屋だと思ったらババロア出たって愚痴ると
— 無味乾燥 (@UnaKiri_Megane) 2019年2月25日 - 19:01
「ババロア食べる人にババロア宣伝しても効果が薄いから、ラーメン食べる人に食べさせないとダメ」
みたいに言われて
それは信用失う上に二度と行こうと思わなくなるぞってなる
@FROST0420 @kinntarou0917 行きつけのラーメン屋の味が少しずつ時代に合わせた感じになるが後味はいつものって感じ
— HEROhero. (@HERO20868205) 2019年2月25日 - 18:41
こう言うのはむしろ「部下や同僚だったら最悪だと思う武将」を知りたい。
— まとめ管理人 (@1059kanri) 2019年2月25日 - 20:31
部下や同僚だったら最高だと思う戦国武将ランキング 2位は真田幸村 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
私は立憲民主党の「公務員の人件費の削減」という公約には反対します。私たちの社会は、教員も、介護・福祉職員も安易に削減し続けた結果、慢性的な人手不足が生じ、社会の弱い立場の人たちの救済に手が回らず、結果として多くの方が命を落としているのです。公務員人件費はむしろ増やすべきなのです。
— なうちゃん (@nauchan0626) 2019年2月24日 - 15:33
うちの亡くなったばあちゃんは空気を読まない難しい人ではあったが催眠商法の会場で「もらうもんもらったらこんなとこに長居できるかいな」と言い放って帰ったお陰でそこにいた人たちが「あれアリなんだ」と思ってさっさと帰ったから村に被害が出なかったという武勇伝?がある
— ビビ (@vivi89198961) 2019年2月25日 - 12:14
#so954
物を知らない人ほど、断定的に言い放ちます。
— 古武術 天心流兵法【公式】 (@tenshinryu) 2019年2月25日 - 00:07
そして残念ながら、そうした無知者の放談は、無知から来る盲信(妄信)ゆえに根拠なき自信に溢れており、わからない人には断言が信頼感に繋がり、そのまま信じてしまう事があります。
非常に難しい問題など、断言して言い放つ人には注意が必要です。
JRの駅に貼り出してあったんだけど、こういう形でのお礼って初めて見た。
— けーこ (@neokeynish) 2019年2月25日 - 17:50
最近は駅での悪いマナーや犯罪みたいな酷いことばかり話題になりがちだけど、見知らぬ方々の協力で最悪の事態を避けられたこんな素敵な話はニュースにはならないんだよね。 pic.twitter.com/MXTpxR8M3u
戦死した日本兵の残した日記や遺品の「万葉秀歌」などの山の前に、たった一人その言葉がわかる者として佇んでいたドナルド・キーン青年の心を思い、彼がその後日本とともに生きてくれたことを思うと手を合わて拝みたくなる。
— 剛田 剛 (@goudatuyoshi) 2019年2月24日 - 22:49
ご冥福をお祈りする。
ボヘミアンラプソディがアカデミー賞で最多の4冠を達成したそうなので、Queenの名曲をノリノリで踊るオウム・スノーボールちゃんをシェア。スノーボールの動画を目にした研究者によって、「鳥でも音楽に同調してリズムを取れる」ことが明らか… twitter.com/i/web/status/1…
— Megu GUNJI (@AnatomyGiraffe) 2019年2月25日 - 21:48