私の小学校の麻薬防止指導は過激だった
覚せい剤で幻覚をみて檻の中で暴れまわっている患者の映像を体育館のプロジェクターで延々90分見せられた後に…
自分の組の商品に手をつけて小指を詰められて破門させられた元ヤクザの講師が麻薬の危険性について1時間語るという豪華なプログラムだった
いや、それくらいやれば覚醒剤をやろうとは思われないだろう。良い指導だと。 RT
短気だから戦いは時間をかけずに決着をつけたい。でも小心だから、慌てて戦って負けたらどうしようってことも同時に考えちゃう。で、どうするかというと、「短時間で勝利に持ってゆくための、事前の苦労を厭わない」ということになる。見習いたい。
出勤したけど、すぐ咳き込み、特に話すとしばらくしてゲホゲホゲホと(>_<)食欲もなく昼食はコンビニで買ったウィダーインゼリー。
食欲でたら食べた方がいいんだけど。しかしあんまり食べたくないから仕方ない。多少ダイエットした方がいいから、ある意味チャンス?だけど。
NHKEテレ「お城へ行こう!」のテレビテキストが、クオリティ高すぎっ!
初心者からマニアまで楽しめる仕様で、城郭イラスト担当の富永氏からサイン本を3冊プレゼントしてもらいました。
詳細→bushoojapan.com/book/2016/02/0… pic.twitter.com/hM3SEqs1di
最近、TLに「○○について伺いたいです」系のツイートが多いんだけど。「これ、答えたり拡散しても大丈夫なのか?」色々なスパムの手口も見聞きしてきて、慎重になっている自分がいる。
平時忠の発言ですな。別に『平清盛』クラスタでなくても少し歴史好きな程度で知ってるレベルだと思う。こんな些細な間違いを歴史番組でやると、内容の信憑性が薄れるよ?! RT
残業で番組は見てないけど、どうやら『平家物語絵巻』のえぐいシーンを映したらしい。自分、10代の頃に初めて本で見た時は結構トラウマだったぞ?!よく放送したなぁ…。 RT
【仏像】2月13~14日、静岡県浜松市の竹馬寺で、秘仏「十一面観世音菩薩」ご開帳。平安時代に行基が作ったとされる木像で高さ163cm。ご開帳は三十三年毎だが、今年は十一年毎の中開帳の年にあたり、13日午前10時から開扉式が行われる
chunichi.co.jp/article/shizuo…
「平安時代に行基」?!行基って、奈良の大仏を作るのに協力して、現在は奈良の待ち合わせスポットの噴水になってる(笑)行基とは、まさか同じ人物じゃないよね?こちらの行基は、奈良の大仏開眼前に亡くなってるから、平安時代にはいないんだけど…?! RT
本郷先生「義経が重大なルール違反をしたんですね。漕ぎ手は非戦闘員だったのに狙い射た」 #にっぽん歴史鑑定 #平清盛 もっと言ってください本郷先生!!!!!
まあ、戦国時代の言葉だけど「犬とも言え畜生とも言え、勝つが本にて候」とも言うからなあ。そういう意味では(本人の覚悟の有無は不明だけど)義経は武士の戦いの本質を具現化した。とも言えそうな。 RT
#にっぽん歴史鑑定 #平清盛 ただこの義経殿のやらかした「ルール違反」は味方である源氏方の武将や兄・頼朝殿の心証を悪くした、という説もありましたよね。
義経の『戦いのルール違反』は、平家への同情も増す結果になったのではなかろうか。 RT