イベント2日目。
朝、ホテルをチェックアウトして駅に行くと
広告用ディスプレイにこんな『電力使用状況』の表示が。
5月の早朝から結構な使用状況で
「(それまでにもっと対策はしてるだろうけど)
夏が怖いな…!!」と思いながら会場へ。
友人のおかげでサークルチケットを貰えた
(何度も書きますが感謝!!)のと
1日目に前売りパンフレットを買えてチェック出来たので
朝から買い物もスムーズ♪
今回はイベントにいつもの画材などとは違う、
コ●ケでの『企業ブース』的なスペースも有って
2日目はちょっと寄ってみました。
ただ、コ●ケだと企業ブースには
どの日も人がいっぱいなイメージなのに、
SCCのそれはどう見てもそう混んでるようには見えず。
「『本を買うためのイベント』なイメージが強いのと、
参加者の大半な女性って好みが細分化しがちだから
『今好きなジャンルやカプでなきゃ、
財布の紐は固い』のかも?」
(ちなみに、私は販売してたグッズに
『長期保存食のパン缶』が有ったので、
プリントされてる作品は全然知らないけど
実用品として1つ買いました。)
しかし、楽しいながら本当に既に体力を消耗していて
筋肉痛に加え「なんだか足がチクチクする」
…後で見たら、去年手術して縫った傷口にあたる部分が、
あかぎれみたいにちょっと裂けてたり。
「足に負荷がかかることが多くて、
力んだ時に弱い部分がやられたかな~?!」
そんなわけで、友人に挨拶した上で
早めに切り上げて帰ることにしました。
朝、ホテルをチェックアウトして駅に行くと
広告用ディスプレイにこんな『電力使用状況』の表示が。
5月の早朝から結構な使用状況で
「(それまでにもっと対策はしてるだろうけど)
夏が怖いな…!!」と思いながら会場へ。
友人のおかげでサークルチケットを貰えた
(何度も書きますが感謝!!)のと
1日目に前売りパンフレットを買えてチェック出来たので
朝から買い物もスムーズ♪
今回はイベントにいつもの画材などとは違う、
コ●ケでの『企業ブース』的なスペースも有って
2日目はちょっと寄ってみました。
ただ、コ●ケだと企業ブースには
どの日も人がいっぱいなイメージなのに、
SCCのそれはどう見てもそう混んでるようには見えず。
「『本を買うためのイベント』なイメージが強いのと、
参加者の大半な女性って好みが細分化しがちだから
『今好きなジャンルやカプでなきゃ、
財布の紐は固い』のかも?」
(ちなみに、私は販売してたグッズに
『長期保存食のパン缶』が有ったので、
プリントされてる作品は全然知らないけど
実用品として1つ買いました。)
しかし、楽しいながら本当に既に体力を消耗していて
筋肉痛に加え「なんだか足がチクチクする」
…後で見たら、去年手術して縫った傷口にあたる部分が、
あかぎれみたいにちょっと裂けてたり。
「足に負荷がかかることが多くて、
力んだ時に弱い部分がやられたかな~?!」
そんなわけで、友人に挨拶した上で
早めに切り上げて帰ることにしました。