SPAT

Senior Photographer Atsuo の略

錦秋の信州路散策

2012-11-11 13:02:20 | Weblog

10月30日、31日、上高地で錦秋の山々を眺め、明神池を目指して歩き、清冽な流れの中に、水草を、梓川河原ではカラマツ林を眺め、時間的制約で肝心の明神池を見る余裕が無かった。

其の夜は奥飛騨の焼岳温泉に宿泊。ここの料理は地元産野菜、魚介類をうまく調理した珍しい物だった。
翌日は晴れたが、雲が湧き、紅葉と交じり合い、良い風情だった。

高山市へ到着し、街中へ行き、朝市を楽しむ人が多かったが、東山遊歩道を友人と2人で歩いた。出会うのは老外人夫妻ばかりだった。
その後、昼飯を茶々で自然薯そばを頂き、安曇野へ。わさびが何時もの様に、迎えてくれた。石積の畝に丁寧に植えられたわさび、これを丹念に手入れする人々、日も傾き、斜光気味でいい雰囲気だった。

錦秋の信州路散策

2012-11-11 13:02:20 | Weblog

10月30日、31日、上高地で錦秋の山々を眺め、明神池を目指して歩き、清冽な流れの中に、水草を、梓川河原ではカラマツ林を眺め、時間的制約で肝心の明神池を見る余裕が無かった。

其の夜は奥飛騨の焼岳温泉に宿泊。ここの料理は地元産野菜、魚介類をうまく調理した珍しい物だった。
翌日は晴れたが、雲が湧き、紅葉と交じり合い、良い風情だった。

高山市へ到着し、街中へ行き、朝市を楽しむ人が多かったが、東山遊歩道を友人と2人で歩いた。出会うのは老外人夫妻ばかりだった。
その後、昼飯を茶々で自然薯そばを頂き、安曇野へ。わさびが何時もの様に、迎えてくれた。石積の畝に丁寧に植えられたわさび、これを丹念に手入れする人々、日も傾き、斜光気味でいい雰囲気だった。

車山高原撮影旅行

2012-11-08 21:22:57 | Weblog
9月26日(水)~28日(金)、車山高原、八ヶ岳、蓼科山、八島ヶ原湿原等を廻った。茅野駅で宿の車で迎えてもらい、この宿の専門のカメラマンが撮影ポイントへ案内し、状況により、撮影指導をしてくれると言う売り込みだった。茅野駅からそば畑へ直行し、撮影開始。稲刈りを終え、山型に組み合わせた稲藁も見た。白と赤のそばが実り、コントラストは良かったが、絵にはなり難い。昼時には、地元のうまいそば屋へ案内されたが、閑静で、他に客の少ないお店。やや高いが、味、雰囲気が良かった。一旦宿へ戻り、荷物を置き、休息後、夕方になって車山へ登る。夕陽に輝く、山々、空、草木を入れた風景に挑戦。夕食後、今日の撮影絵柄を大型スクリーンに写し、解説して呉れた。その後、我々も数枚づつ持参した写真を見せた。これに対して、彼のコメントが付く。基本的な撮影は出来ているが、感動が少ないとの鋭い指摘。
翌日、4時過ぎ起床、4時30分出発。八島が原湿原へ5時前に到着。薄暗い中を湿原へ。曇り気味で、やや薄暗い、徐々に日が昇り、辺りが明るくなり、草、山、立木が見えてくる。色合が刻々と変わり、霧、雲があたりに立ち込め、夢幻の様相を呈した。色合は富士山のときのような赤紫は出ないが、草木が青みを帯びて来た。その後、日が昇ると周りが見えて、被写体も変わってきた。撮影後、朝食を頂き、少し休憩。昼食を近くのパスタ専門店へ案内された。地元の人達で満員の盛況。私が午前中に撮影したデジタル映像を見ながら解説、指導を受けた。仲間はフィルムなので見る事が出来なかった。午後から滝へ案内された。木立のなかにあり、木漏れ日の下で水の流れを狙ったが、イマイチだった。夕方から又、車山へ登り、夕陽を撮影。翌日も早朝から、八島が原湿原へ出かけた。昼食後、小雨の中、蓼科山の駐車場まで行き、雨の木立、晴れ間の紅葉などを撮った。
茅野駅付近の池を最後に駅へ送って貰い、今回の撮影旅を終えた。
地元の人のガイドで案内を受けながら、撮影を行うのは富士山での経験以外では初めてだったが、我々高齢者にはありがたい制度だと思った。季節的にやや端境期で色合がイマイチだった。冬の信州も良いらしい。

上高地、飛騨高山撮影旅

2012-11-04 19:42:35 | Weblog
9月の車山高原、蓼科山、撮影に続き、秋たけなわの上高地、飛騨高山を尋ねた。上高地は今までで一番美しい、全山紅葉の山々に出会えた。真紅、黄色、緑が混じりあい、冠雪のアルプスと溶け合っていた。河童橋でバスを下り、明神池を目指した。途中、水流を撮りながら歩く予定が、今年は水流が少なかった。明神池まで70分、相棒とはぐれ、帰途はバスプールまで時間に追われ、何も撮らず、60分歩き続けた。
奥飛騨の焼岳温泉で泊まり、翌日好天気の中、錦秋の中を高山へ向った。街中は人で溢れていたが、山手のお寺を廻る遊歩道は空いていて、出合うのは外人さんばかり、「Good morning」と挨拶すると、「おはようございます」と日本語が返って来た。紅葉、黄葉に彩られた寺院内を歩いた。数年前とほぼ同じ静寂があった。今回、Manual設定、ISO1600、露出補正-1、で三脚を利用して撮った。明るい調子となり、レベル補正でやや暗めに設定してプリントしたが、まだやや色調が良くない。お店プリントと比較してみたい。