SPAT

Senior Photographer Atsuo の略

2010年撮影記録

2010-12-31 16:07:46 | Weblog
6月24日~7月3日:北欧以来、暑くて出歩くのは控えていた。しかし、先約もあり、全く止める事も出来なかった。
7月6日;大平山アジサイ撮影。曇り、小雨で花も峠を過ぎて鮮度に欠けた。
7月17日;検見川の東大緑地実習所へ蓮祭に。5時15分到着するも、全般に花が少ない。80-200mm、三脚でじっくりと遠くから狙い、人出は其れほど苦にはならなかった。しかし、感動的な絵柄が少なくなって来たようだ。来年度はどうするか考えよう。
8月7日;京都市御所界隈、白川沿いを歩き、フィルムカメラで撮影。やや暗い感じになった。
9月12日~15日;河原町三条、みすや針本舗訪問。翌日、両親の墓参で京都府下へ。翌々日、東山吉田山界隈散策。最終日仙洞御所見物撮影、初めて見たが、皇室関係者の庭は豪勢だが、ここはやや寂しい感じ。
9月22日;六本木、森ビル展望台から都心を見下ろすと、新国立美術館が見えて、ガラス越しでもフィルムカメラで綺麗に撮れた。
10月2日~3日;京都の北野天満宮の芋茎祭を見た。小規模だが、芋茎や野菜で神輿を作り、神官が多勢式典を挙行する等面白い絵柄があった。市内を歩くといつもながら新旧が混在した雰囲気が味わえる。
10月16日;日光東照宮、流鏑馬を見た。紅葉にはまだ早かったが、大猷院は静かで良かった。流鏑馬も出発地点から見るのは初めてだった。
10月22日;目黒の自然教育園を久し振りで尋ねたが、毎度ながら、あまりパットしない。でも、一脚に使用に慣れた。
10月25日;ひたち海浜公園で箒草(コキア)を撮影。春の青いネモフィラと異なり、丸い朱色の玉のような塊を撮る。
10月26日~27日;飯豊連峰・白川湖・裏磐梯を廻った。久し振りの裏磐梯は午前中晴れたが、午後から曇り、色が濁った。飯豊連峰は早朝から山の上の展望台で日出を待ったが、黒雲で覆われた。午後から宿のバスで案内されて、紅葉に雪が積もる光景に出会えた。
11月6日;観光バスで那須高原で牧場を見たが、馬、羊、豚等の飼育動物が居ない。人は多いが、時間が少ない。自由に動けないのはつらい。
11月13日;何時ものように、品川駅から田町駅まで運河沿いに歩く。光が少なく、色合が良くなかった。
11月26日;埼玉県平林寺、今年の紅葉は少し遅かった。前日の雨で濡れた紅葉は良かった。ここは今年から三脚、一脚共に禁止になり、ブレに注意が必要だった。
11月28日~29日;京都清滝、おたぎ念仏寺はやや紅葉には遅かった。あだしの念仏寺山門付近の紅葉が良かった。翌日、長岡京市の光明寺へ出向いたが、ここは最高だった。毎年行くが、今年の紅葉は最高だった。色合、葉の形、光加減、人出も其れほどでなく、運が良かった。