goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ狩り(仮)

タイトルは永遠に仮題です。ゲームとかゲーム音楽とかピアノのことを書いてます。

電気羊はイーハトーヴォに物語を見る

2012年01月06日 20時33分20秒 | 
今年の初夢を紹介します(唐突)。
たまに更新したかと思ったらこれだよ。
すっかり不思議なブログになってしまいました。


--------------------

舞台はニューヨーク、昼、冬晴れ、寒い。
黄色いタクシーが道路わきに停まっている。
そのタクシーのボンネット上に
α4(Piano Pieces SF2)の印刷した楽譜を広げてる。
そこに浜渦さん(!)と私とあと誰か分からない女の子の3人がいる。

女の子は浜渦さんにピアノの指導を受けていて
私は隣でそれを見ている。
といってもその場所にピアノは置いてない。

浜渦さんはなぜかオネエ口調。
「もう分かってると思うけど~、
 私わぁ~曲名をいちいち覚えていないの~
 だ~から~そこのスタッフに楽譜とデモを渡して再生させてちょ~だい、早ーく!」
ふと隣を見ると黒服のスタッフが出現。
あわてて楽譜とデモ(テープ?)を黒服に渡す。
タクシーの社内にカイジのEカード。

目覚め

------------------------


夢診断したらおもしろいかも。

悪魔城ドラキュラ「Aquarius」を2台ピアノで弾いてみた

2011年11月22日 21時33分37秒 | ニコニコ動画



ついに神の領域、「悪魔城伝説」に手を出してしまいました。
神曲の表現はあまり使わないようにしてるのですが、
悪魔城伝説の曲は神曲以外に表現のしようがない!と思っております。

Aquariusは結構好きな曲なんですが、
やっぱりVampire KillerやBloody TearsやBeginningなどの1面勢に比べたら不遇な曲ですね(笑)。
悪魔城の曲はマイナーな曲ばかり弾いてきた気がするので
そろそろ有名どころにも切り込んでいきたいですね。

ロマサガ3「水晶の廃墟」をピアノで弾いてみた

2011年10月25日 20時39分16秒 | ニコニコ動画



弾いてみました。40作目。
よくここまで続いてるもんです。
投稿ペースは上げ始めの頃よりは随分落ちましたが。

3声の曲です。
この曲、SFC版悪魔城ドラキュラの鍾乳洞(3面)の曲に似てる気がするんですよね。
よかったら鍾乳洞の方も弾いてるんで聴いてみてくださいね。

水晶の廃墟ってどうやって行くんだったっけ?
って程度には忘れてるので、
一度プレイしなおしたいところです。

※そういえば諸王の都に行ったことなかったかも。

エルシャダイ「虚像を映す鏡」をピアノで弾いてみた

2011年09月04日 19時23分55秒 | ニコニコ動画



ブログ放置状態ですみません。
最近新作投稿のお知らせしかしていない、ような…。

今回は一時期ネット界隈で大ブームになった
エルシャダイの曲を弾いてみました。

エルシャダイはゲームとサントラを買いましたが
曲がかなり自分の好みでした。
その中でも一番好きだったのが今回弾いた曲です。
※残念ながらPVや体験版では流れない曲です。

エゼキエルの鎧を剥いでいくのはいろんな意味で辛い作業ダッタノデス…

FF7「闘う者達」をピアノで弾いてみた【ピアコレ版】

2011年05月15日 17時28分31秒 | ニコニコ動画



弾きました。

最近既存の楽譜に頼り過ぎな気がする。
なかなか一から耳コピする時間が取れないのですよ。
一日でコピーしきらないと、完成前に挫折してしまうこともあるし…。

とりあえず未完成の曲が数曲たまってるので
このあたりを順番に完成させていきたいです。

咎を背負うCosmic Voyagers

2011年05月13日 19時46分24秒 | 食べ物
みなさん、今日からメガマックの販売が始まっていますがもう食べましたか?

私はまだですが近いうちに食べるつもりです。

メガマックを一言で表現するなら、ビーフパティ増し増しのビッグマックです
(細かい具材の違いはあるかもしれませんが…)。

つまり、
 パン、パティ、パティ、パン、パティ、パティ、パン
の順でタワーが構成されています。







圧倒的ボリューム!
食べにくい!
食べにくい!
だが、これでいい!!

以前のメガマックレポートを置いておきますね。
http://blog.goo.ne.jp/alucar00d7/e/3fea11fda6b4497d514a36ef48c03dc3

FF10「極北の民」をピアノで弾いてみた【ピアコレ版】

2011年04月23日 08時49分57秒 | ニコニコ動画



FF10ピアコレで最もリクエストが多かった曲を弾きました。
もしかしたら同じ方かもしれないけど…。

FF10はFFの中で一番思い出深い作品です。
世代はSFC~PS世代なんですけどね。

この曲、CDと楽譜で随分演奏が違っているんですよね。
で調べてみると、楽譜の演奏アドバイスに
「譜面どおりではなくその場の雰囲気で弾け」
って書いてあってなるほどーと思いました。
私はほぼ楽譜通り弾きましたけどね。

ちなみに一番最後の音は一応鳴っています。pppですが…。

「キマリは通さない」

サガフロ2「Heimatlose(γ+2)」をピアノで弾いてみた

2011年03月19日 08時13分09秒 | ニコニコ動画



最近一カ月に一本のペースが定着しつつある…。
それでも投稿ペースは早い方だと思いますけどね。

サガフロ2で他に弾いてみたいのは
Roman、Theme、Ovation、Verborgenheit、
Rozenkranz、Vorspiel、Freudenbezeigung 1, 2, 3, 4, 5…(キリがない)。

綴り間違ってるかもしれない。


追伸:
Heimatloseを機械翻訳したら「ホームレス」って出てきて愕然とした。

ニコニコ募金

2011年03月13日 16時04分26秒 | ニコニコ動画
東北地方太平洋沖地震で被害に遭われた方に
お見舞いを申し上げます。
また、復旧に尽力されている皆様、
直接の協力はできませんが応援しています。


当日、私は東京にいましたが、
PSPとサントラが棚から落ちる以外は被害もなく、無事でした。


で、今日の本題です。
何かできることはないかということで
こういうのがありました。
--------------------------------------------
【ニコニコ募金】東北地方太平洋沖地震 支援メッセージ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848574
--------------------------------------------

この動画を広告(ニコニ広告)することで、
募金ができるというものです。
私も募金してきました。みなさんもいかがでしょうか。
3/13 16:02現在、5500万円ほど集まっているようです。


このほかにも様々な募金があります。
募金のまとめサイトがあるようですので、
こちらを参照されることをおすすめします。
http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin

なんか最近演奏動画を投稿するときしかブログ更新してませんがたまには…

2011年01月29日 01時13分05秒 | 悪魔城ドラキュラ
悪魔城ドラキュラ闇の呪印(PS2)「コルドバの街」
バンパイアキラー(MD)     「REINCARNATED SOUL」
悪魔城ドラキュラ蒼月の十字架 「呪縛の時計塔」

この3曲の共通点を説明できる人がいれば
相当の悪魔城BGMマニア。
「作曲者が共通」というのは抜きで。