goo blog サービス終了のお知らせ 

どうぶつ狩り(仮)

タイトルは永遠に仮題です。ゲームとかゲーム音楽とかピアノのことを書いてます。

咎を背負うCosmic Voyagers

2011年05月13日 19時46分24秒 | 食べ物
みなさん、今日からメガマックの販売が始まっていますがもう食べましたか?

私はまだですが近いうちに食べるつもりです。

メガマックを一言で表現するなら、ビーフパティ増し増しのビッグマックです
(細かい具材の違いはあるかもしれませんが…)。

つまり、
 パン、パティ、パティ、パン、パティ、パティ、パン
の順でタワーが構成されています。







圧倒的ボリューム!
食べにくい!
食べにくい!
だが、これでいい!!

以前のメガマックレポートを置いておきますね。
http://blog.goo.ne.jp/alucar00d7/e/3fea11fda6b4497d514a36ef48c03dc3

ジャストビーフで必殺の一撃(おなか減ってきた…)

2010年01月13日 18時17分53秒 | 食べ物
高級焼肉店に行ってきた。
松阪牛、豊後牛を取り扱っているお店でした。


みなさんは牛の血統証明書を見たことがありますか?
その店には置いてましたよ。
お牛さんの名前は確か桜なんとか(メス)だった。
あなたのお肉をありがたくいただきました。



5きれ2500円!


6きれ2500円!

それにしてもあれだね。
私のような庶民は「これ一切れ何円…」とか
「せっかく高い肉だっからゆっくり食べないともったいない」
とかばかり考えてしまいます。
一言で言えば「貧乏性」です。
えっ?一緒にするなって?



みなさんはどの部位を食べたことがありますか?
私はロースとカルピがどこの肉かよく知らない程度の能力者なので
こういう図解があるとありがたいです。
それにしても色んなお肉があるんですね。


「ミスジ」が食べたかったけど希少部位のため品切れでした…。

ジャストビーフでかっとばされろ(ニューヨークバーガー体験記)

2010年01月11日 18時49分01秒 | 食べ物


某マクドナルドで「ニューヨークバーガー」なるものの
店舗限定先行販売をしていたので食べてみました。
限定とかいいつつ実はいろんなところで売ってるんだろ?
とか思いましたが、売ってる店舗も売っている期間もかなり
少なかったようです…(この週末のみの販売)。

http://www.mcdonalds.co.jp/beef/bigamerica/senkou/index.html#pre

調べてみると他にもテキサスバーガー、ハワイアンバーガー、
カリフォルニアバーガーがあったらしいです(一店舗一商品のみ?)。
どれもなかなかアメリカナイズされたパワフルなフォームをしています。
今後順次全国販売されていくそうですのでご安心を。


さてニューヨークバーガーですが、
特色はパンからはみでそうなビーフパティです。
なんでも通常の2.5倍の分量があるらしいです。
これまで数々の食べにくいハンバーガーを食べてきましたが
肉1枚でこれほど食べにくかったのは今回が初めてです。
クオーターパウンダー系の肉とは違う肉のようでした。
残念だったのは私の嫌いなトマトが入っていたことです。
トマトが無ければ完璧だった…。


それにしても相変わらず写真写りが悪いですね…。
いや撮影者の腕の問題か…。
もっとおいしそうな写真にしたかったんだけど。


今年の目標は「ゴールすること」です

2009年02月11日 01時33分43秒 | 食べ物
この前、名古屋の友人がこっちに来たので
珍しく横浜方面に繰り出しました。
中華街です。

究極の豚まん、春巻、五目炒飯、
コーンスープ、杏仁豆腐、ラーメン

うまかったです。





中華街で買ったおみやげはカレーばかり。
全部自分用。
三国志カレーは突っ込みどころ満載。
やっぱり三国志と言えば神戸でしょう(光輝的な意味で)。
左上から張飛、劉備、関羽、諸葛亮、
右上に移って孫権、周瑜、太史慈、曹操、司馬懿、夏侯惇。
司馬懿の顔は呪いで見られない仕様です…。


中華の上質なスープ
上湯をベースに、
八角や山椒など
中華を代表する
香辛料とゴマ油、
ねぎの風味を
加えて仕上げた
カレーソースと
甘辛く味付けた
豚肉、大きめな
野菜が創り出す
味の大河ロマン。
食の豪傑をも
唸らす美味さ、
中華風カレーの歴史が
横山光輝「三国志」と
ともに始まる。


休日の昼御飯が楽しみだ。

まわるアトムと寿司タロー河童の蔵

2008年12月21日 06時20分46秒 | 食べ物
寮から歩いて10分くらいのところに回転寿司屋さんがあることに
今更ながら気づきました。


家族連れが多いです。
全皿105円。
お酒はビールと冷酒の2種類しかなかったと思う。
タッチパネルで注文できます。
お持ち帰りできます。
鮟肝と白子が美味いです。


これから週末はお世話になるかも。