goo blog サービス終了のお知らせ 

Curse priest

Trigger Happy 出張所。D.Gray-manとシャドーハウスのネタバレ感想、アニメ感想を書いてます。

屍鬼 第19話 「第悼と柩話」 

2010-12-10 11:00:39 | 屍鬼

年末でおしまいなので展開が「大相撲ダイジェスト」か「熱闘!甲子園」状態(^_^;)
屍鬼は後半の怒涛の展開が面白いのに、シーン描写が怒涛になってどーすんねん(笑)
しかも年末に屍鬼イベントって…。
マンガ読んでないとついてけないよの第19話

 屍鬼 第19話 「第悼と柩話」 

走馬灯クルクルの千鶴。
小芋を切り損なって血が出たと大騒ぎ。新婚の旦那さんとイチャイチャ。
生きてた頃の千鶴はホントに少女みたいにかわいい。
ダンナさんを戦地で亡くして、ほろほろ泣いてたのを沙子に咬まれたのかな。

屍鬼にならなければ、再婚したり幾らでも人生やり直せたろうに、こんな最期は悲しい。
屍鬼のムゴいのは、人生になーんの未来も描けない事だ。
何せ、人間社会に参加できないからね。夜だけの仕事じゃ人生キビシイ。
無論、コミケにも行けない。おいしいグルメ情報も虚しいだけ。
ニートとなって、血を吸う以外はゲーム三昧って手もあるが、屍鬼は1日11時間も寝るのである。
これではネットゲーもレベル上げ出来なくて大変切ない。
いくら起きていたくても、屍鬼の消灯時間は絶対だ。
吸血鬼なのに、何故か健康的な毎日だ。やりきれん!(^_^;)

そんな屍鬼VS人間。
その気になれば、数日の徹夜も可能な人間相手では勝敗は最初から見えてます。

徹ちゃんのパパは恵ちゃんも息子も殺せないと言って、作戦不参加。
屍鬼が増えれば逃げた先で屍鬼に襲われてジ・エンドですが、それも止む無し。
家族や知り合いを殺せと簡単に割り切るのは、普通の感覚ではムリ。
夏野だって、結局徹を殺せなかった訳だし、独りだとキビシイ。
誰かに背中を押してもらわないとダメ。
こんな風に集団で血に酔わないと、とても出来ない。
ただ、酔い過ぎると暴徒化する危険性も孕んでるけどね。

敏夫はムリに参加しろとは言ってないと明言してる。
村人から、KYだ、敵前逃亡だとののしられますが、家族に知られるの嫌がってた徹ちゃんとしては嬉しいだろう。
武藤さんも、もう村にはいられないと覚悟しての発言だろうしね。
警察に頼もうとこの期に及んで発言する広沢さんよか、ピントは外れてないと思う。

恭子の事を踏まえて、村人に屍鬼の対処を説明する敏夫。
妻を犠牲にしたと知り、敏夫の並々ならぬ決意と恐ろしさを知る。
自ら、手を汚すしかない。
対吸血鬼戦で、綺麗な戦争なんかないもんなぁ。

辰己から千鶴の件を報告され、対村人戦を決意する沙子。
ラフォーレ共催の衣装はここでか。かわいい。
村人を出来るだけ襲い、殺し合わせ、敏夫を襲えと言い聞かせをしろ。
電気や電話もストップさせてと、なかなか軍師です。

序盤だったらスタコラ逃げてるでしょうが、戦力あるし、後一息なんでヤレそうだと踏んだのか。
辰己に指示を下す幼女はかっこいい。
辰己も逃げる事を薦めるし、静信も敏夫をよく知ってるので、逃げた方がいいと言いますが、沙子は想定内として押し切る。
敏夫を殺しときゃよかったと今頃言ってます。

ホント、何故殺しとかなかったのかな??
夏野はさっさと殺して、敏夫を放置する理由が知れない。危険度は敏夫が遥かに上だろう。
敏夫を殺しちゃうと、静信は自分の下に来てくれないと危ぶんだから?
ならば、教会で何回もチャンスがあったし、静信も誘ってたのにね?
敏夫が凄まじい惨さで目の前で殺されない限り、静信は屍鬼になる道を選ぶと思う。
沙子が怖い命令下してんのに、静信気にしてないようだし。
屍鬼と対等に戦える人が他にいないから…って大人の事情だな(笑)

佳枝さんは屍鬼達にバレたので村人を襲えと指示。
凄く動揺しまくり、恵に愚痴を言いまくり、一緒に逃げようと誘う正雄って何処までも正雄(笑)
あんなに徹ちゃん、徹ちゃんだったのに、徹の心が何処にあると解ったからか?
こんなに嫌われても恵に付きまとう正雄って、結局誰かに縋らないと生きていけないんだなぁ。
恵には完全に足元見透かされてますけどね。いやー、いいコンビだ(笑)
夏野のことを思う時はコロンと口調が変わる恵もかわいい。女の子だなー。
ホントは恵が恋してたのは、夏野じゃなくて、夏野がいたという都会なんだろうけど。

そんな中、律子さんは飢餓を耐え忍んでます。
俺達の女神やすよさんが下着姿でさらわれてきてる(^_^;)
正雄ちゃんが萌えで、やすよさんが屍鬼での色気担当って、フジリューとスタッフ凄ぇよな(笑)

「襲え! 襲わないなら、俺が襲うぞ!」
とボロボロ泣きながら叫ぶ徹ちゃんが切ない!!(泣)
ああ、何でこのシーンがこんなワンカット大関なんだ。断片描写なんだ。ブーブー。
よく考えたら、もう屍鬼は終わりなんだから、ムリに律子さんに強要する事もないと思うけどさ。
今のままじゃ動けないまま、村人に殺されてしまうから、生きろ!と叫んでるのかな。
どんな形でもいいから、と。
でも、律子にとっては飢餓と最後まで戦うのが生きる事。
どっちに転んでも最悪な選択で、それが解ってるから徹はこんなに泣いている。
夏野は絶対、徹ちゃんと最後に逢うべきだと思う。
けど、どうなんだろう。最終回でしか逢えないのかな(泣)

蟲送りの準備の為、村々を回るおばちゃんズの顔が今回一番のホラー(^_^;)
ドライブインちぐさのお母さんも起き上がってきてるみたい。
血を吸わずに我慢してるのは、律っちゃんと一緒。
でも、立て篭もらず今逃げないともうダメなので、展開が怖い(^_^;)

さて、辰己はいよいよ「くそみそ」の阿部さんみたいな格好になってきましたが(笑)、
正志郎に敏夫を襲えと指示するとか、尾崎医院に乗り込む篤を見守るとか、
静信に沙子を頼むとか、ただの伝令状態で何故、積極的に戦わないんだろう??
沙子の最大戦力の筈で、その気になれば今の事態を覆せる唯一の人物だと思うんだが。
沙子の護衛をしないといけないから?
夏野か敏夫と直接対決を望んでいるから?
せっかく人狼の能力を強化したのだから、アニメならではの展開を見せて欲しいなぁ。
夏野が人狼となったのも沙子に報告してないのだから、派手なアクションを期待してます。

かおりはすっかり病みました(^_^;)
入ってきた父親を無言でバットで頭をかち割るとか、すっかり成長を遂げました。
おばちゃんズは田中家を忘れたのかねぇ?
神社、行ったらいいのに。

翌朝、いよいよ本格的に虫送り開始。
村人がアヤシイ家に行っては、屍鬼をバンバンぶち殺します。
寺の人も村が騒がしいと思って見に行ったら、同僚だった人が惨殺されてるのを目撃。
事情を知らないんで真っ青ですが、同僚の人が起き上がったのは知ってたんだから、
さてどうするのかな?

とにかく、ここらへんグロ注意、吐きそうな展開が多くて、詳細な描写をわざとせず、
ストーリーと共にバンバン飛ばしたのかしら?(元子さんとか、元子さんとか(笑)
でも、おかげで肝心な名場面もバンバン飛ばしてしまうのはどーかと思う。

そういうのに関わらない沙子と静信のシーンだけやたらと丁寧だし。
何か他人事みたいだな、この人たち(^_^;)
他人事でないと、沙子は怖くていられないのかも知れない。
私達、憐れなのよ、という感じを醸し出されても、そのせいで村がグチャグチャになったのも、
やっぱり仕方のない事というのかしら。

静信さんも村は滅んでいいけど、敏夫のことは案じているらしい。
敏夫は静信がいると知ってて、村人には話さない。
何処までもすれ違いだね。
点滴必要な程弱ってるのに、辰己に血を与えたり、もう命投げちゃってるな。
村に殺意があったのは、村を見捨てた時点で明白ですが、もう体から精神だけ抜け出して斜め上から事態を見守ってる感がある。諦観というか。

彼が本当に望む着地点て何だろう。
どうあるのが彼の理想なのかな。
沙子が小説の結末を読みたがるのもそれが知りたいからか。
彼の小説を読む限りは自己否定しかまだ伺えないんだが。
静信は複雑過ぎて、私にはまだ解りづらいキャラです(^_^;)

次週、夏野VS正志郎。
ガクトを声優に起用したから、わざわざこのシーンを作ったのかな。
夏野がかっこいいのは嬉しいんですが、そのせいで他にしわ寄せが来るのは悲しいです。
夏野が早く徹ちゃんと逢わないかなぁ。

それと奈緒ちゃんの時、定文は出るのかなぁ。
定文の声は藤原さんで!! ひろしで、アリーで、ヒューズでお願いします!!
不良中年をやらせたら世界一! 
ああ、でもこのシーンもサラッとかぁ??(泣)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2010-12-17 13:12:29
敏夫を殺さなかった理由、小説では理路整然と説明されているのですが・・。
返信する
こんにちは (阿佐ヶ谷)
2010-12-17 14:04:13
名無しさん、こんにちは。

gooブログでは無記名は禁止ワードですので、カキコする場合は、今度からPNでいいのでお名前をお入れ下さい。

小説では説明されているのですか。
しかし、これはアニメ感想ですし、私はマンガしか読んでいないので、見たままの感想しか書けないのです。
すいません。
返信する

コメントを投稿