前回の自己レス。
何故大人がバーバラ様をいじめるのか?
煤は負の感情で出るので、大人としては通常対応なんだよなぁ。
バーバラ様を悲しませ、落ち込ませ、イライラさせたり、怒らせたりしてこそ、煤が大量に出る。
心労の多い星付のリーダーに任命したのも、バーバラ様を常時緊張させておく為だろう。
バーバラ様の口癖の「くそ、腹が立つ」はこの為。
むしろ、飴と鞭の方が煤の出が多いだろうけど、大人側としては優しくするのは子供同士でやればいいだろうと思ってるんだろう。
でも飴と鞭どころか、ムチムチムチムチってひどくない?
エドワード様の傲慢ぶりは嫌いじゃないけどw。
まぁ、滅多に大人は子供の方には関わらないからね。
実はブドウむっしゃあぁのトマス様がバーバラ様にキツク当たるたび「ごめん、バーバラ、ごめんね…くっ」とか涙をこらえてたらかわいいけどね。
あの胸毛の人も、エドワード様より大人の棟では相当人望があるらしいので、意外といい人なのかも知れん。
古参てだけでは人はついてこないだろう。
シャドーは煤出す程、評価が高いという残念ハウスなので、始終ギスギスしてる方が大人にとっては都合がいい。
大人になったら煤出す役目なくなるから、もうギスギスする必要ないんだけど、大人の棟が底意地悪そうなのは、子供の頃の習慣のせいなのか、一体化すると荒むのかどっちだろう。
子供の頃は御影様が落ち込むと、顔がフォローしたりなぐさめたり、元気づけたり、お互いにかばい合ったりしてよかったのに、大人になると能力強化を追求したせいで、精神的支えを切り捨ててしまう。
元々、シャドーってメンタル弱いので、ストレス溜めそう。
それが能力強化に繋がるのだろうが、いずれ内乱が起きそうだ。
が、偉大なるおじいさまには絶対の忠誠を誓ってるせいで、その兆しはないっぽい。
あのライアンですら、おじい様には刃向う感じじゃないし。
シャドーにはおじい様の煤は効かないが、一体化してる人間の肉体には効いている筈なので、
シャドー自身には全く自覚なく、おじい様の煤がダイレクトに影響してると思われる。
シャドー自身は気づいてないんだから、そりゃコーヒーがぶ飲みしちゃうよねw
一体化バンザイ(笑)
しかし、このままではバーバラ様が心労と過労で死んでしまう。
救いはないんですか。
ケイト様が頼れる片腕になればいいんだけどね。バービーが怪しむ程幼いのに賢すぎるからなぁ。
それに謎解きが終わるまでは星付より、自由な立場でいて欲しい。
ベンジャミンは恐らくクリストファーに別れ際にバーバラを頼むと言われて守ってるうちに、本気になったんだろうが脳筋だし、バーバラ様はクリストファー一筋だ。
やはり精神的支えが欲しいね。
やはりマリーローズ様がバーバラ様を見捨ててしまったのが痛いな。
秘密を抱えていたから仕方ないし、クリストファーと二度と会えない絶望でバーバラ様の心の糸が切れてしまったら…と思って言えなかったんだろうけど、フォローすらしないのは何でやねん?
バーバラ様を支えてるのは、あの微妙な星付の面々というのが何とも…。
バービーがすさむのも仕方ないなぁ。
誰か、誰かいないのか。
バーバラ様が本当に寝込んでしまって、アンソニーがどう動くかだが、どーだろう。不安。
何かシャドーハウスってより、花登筺みたくなってきたな(笑)
若い子は花登筺知らないか。私的にはドラマが大好きだったが、アパッチ野球軍の原作者でもあるから、もう何だか凄すぎる人。
次号はもう休載。いよいよミラーサイドだ、最前線だ。
最新の画像[もっと見る]
-
進撃の巨人第67話「オルブド区外壁」 4 10年前
-
進撃の巨人 第59話「外道の魂」 2 11年前
-
進撃の巨人 第57話「切り裂きケニー」 1 11年前
-
進撃の巨人 第56話「役者」 2 11年前
-
メリクリと艦これ(イオナ) 12年前
-
「PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth 」 12年前
-
もう12月! 12年前
-
伊王島に行ってきました 12年前
-
伊王島に行ってきました 12年前
-
伊王島に行ってきました 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます