goo blog サービス終了のお知らせ 

WD-FF 3人家族と2にゃー

ワンデバフランクフェイスに住みながら日々釣りと旅行と写真を楽しむ看護師の日記。

ベランダ完成?!

2015-04-26 23:16:03 | 建築日記
さて、昨日より暑くなって旦那は半袖で、レッツショッピングです。

一番近くのアウトレット、


土 岐 プ レミアムアウトレットへ行ってまいりました!
昨年末くらい?にさらに拡大されたみたいで、もう何が何やら。
しかし我々の目的はインテリア、もしくは新居で使えそうなもの。

コールマンに行ってみたり、フランフランに行ってみたりしました。

もう一つの目的はティファールの鍋セット。
今使用しているものがIH対応ではないため、オール電化の新居では役立たずになってしまう。
そのため、IH対応を購入する気で来たのだけど...
高い...

アマゾンさんのが安いので、もうちょっと待ってから購入する事にします。

あと夫婦で気になったのはワイン専門店ができた事。
あたしはワインはあんまり飲めないのですが、つまみ次第では飲めたりします。
酒好き旦那はかなりウロウロしてました。
ソムリエさん2人が気さくに話しかけてくれますが、あたしはワインより、ワインのトロ箱が気になっていましたw
1ヶ1000円...

側面にカッコ良いプリントがされていたので、そのままインテリアに使えそう...

例えば横向きに置いて一番下の角に細~いLEDライトなんぞをおいてその前にワインの瓶やらカクテルやら置いたらカッコ良くない??

なんて...買ってもいないのに妄想しておりました。
まぁ、きっと売り切れってのはないだろうし、引越してからまた考えよう!

で、大したものも買わず、アウトレットを後に。

次に向かったのは多治見のカフェ。
「ア ル ティ ス ト ビ ラ ー ジュ」
以前伺った時には人気商品という、バウムクーヘンが売り切れていたので半年ぶりくらいに再挑戦。
いや、意外と沢山ありましたw

問題なく買えたあとにはカフェの待ち時間を使って同敷地内にある滝へ。

山道を歩いてすぐにあったコレ↓

かと思いきやまだ奥がある模様...

黙々と登り続けて約10分弱、ありました!
不動明王滝↓

うん、さっきのよりは大きいねっ!

大した感想も無く、来た道を下っていきます。
さて、丁度カフェの順番も来たみたいです。


アフタヌーンティーセット(o’∀’o)

2人で一つを頂いても丁度良い量...
美味しかったです!

お腹も満たされたところで、今度はアウトレット家具を見に「プ ラ ス リ ビ ン グ 岐阜店」へ!
ダイニングテーブルを探します。

うーん、なかなか良いのは無いね...
一枚板のテーブルはやっぱり良いお値段ですし...
少し低めなんですよね...

キッチンの高さが結構あるので、ダイニングテーブルも少し高めが良いのですが...
うーん。

また今度!!
帰宅!!





と、その前に。
昨日大工さんが付けてくれたベランダはどうなったかなー?


完成してますねっ!!

足場に上がって上から...



ここの、外から見ると横の板が一枚なのが分かるのがポイントなのだそう!


大工さんは縦の柱分の板を削り取って、外側から木槌で打ち付けてはめ込んでいました...
すごかったなー
スコッと入る様が気持ちよかったです。

あとは雨樋ができていました!


建物の後ろ側なので全然目立たないヽ(・∀・)ノ!

細かいところも出来てきています!

あぁ、インテリア、悩むなぁー!
センスzeroはこういう時辛いス(;´д`)


ベランダと夕間詰め

2015-04-25 22:08:46 | 建築日記
前回の予告?どおり、大工さんはベランダを作ってくれていました!



作り途中!



ベランダの床も貼ってあって外に出られますヽ(・∀・)ノ



下から臨むと部分的に出来上がっています!

他には、


水道の配管が綺麗になっていますねー



5月8日にキッチンが付くようですよ!!



あとひと月で出来上がってしまいますな...


今日は旦那が仕事だったので、夕間詰め(ゆうまづめ)狙いで大江川へ(`・ω・´)



夕焼けが綺麗ですね!
スピナベがボロボロなのは仕様です(キリッ)
釣れないので移動!



次はバイブレーションで狙います。
だいぶ暗くなってきました。

これは...

危険だ...

ここは前回と前々回、ルアーをロストした場所...

注意深く投げます。


しかし、なんちゃってバサーの私、上手く行くわけありませんでした...

またも絡んでしまいました。

だが、今回は秘密兵器!
ねじねじ!

ねじねじ!!

ねじねじーーー!!!!








取れたー!!


さすがねじねじ!





もしや、前回無くしたポントゥーンもとれるかも?!
探してみたらポントゥーンは無かったけど、全く別のルアーを発見!

なんだみんなココでロストするんじゃん!

ちょっと、取れるんでねぇの...??






これが間違いでした...


はい、予想どおり。
予想どおりすぎます....

ねじねじさんがネットにねじねじして取れなくなってしまいました...

しかし、今までとは違う!
このねじねじさんは強力なんだ!
がんばってネットを引き寄せ、旦那が引っ張る!


うおおぉおぉぉぉー!!!!!!!







取れた!!!!!!





なんだこのねじねじについた赤いの?!
血液?!!

まさか..

旦那!大丈夫?!!!






ネットを取るのに力みすぎて出た鼻血でしたー(;´д`)
良かったー!

いや、良かったのか...?



しかしすぐ止まったのか、そのまま投げてましたw
どんなけ好きなんだwww

しかしすっかり暗くなってお互いロストの危険性が増えてきたので撤退(`・ω・´)!

地元に戻ってきて居酒屋へー!


ご馳走様でした!
明日は完成したであろうベランダをチェックし、久しぶりにショッピングしてこよう!

内装その他

2015-04-23 21:10:20 | 建築日記
ツツジの花がぽちぽち咲き始めて、モコモコパーカーから薄地パーカーで間に合うこの頃。(基本パーカーの女...)

あったかくなってきて、すでに初夏の陽気ですね(;´д`)

暑い...

さて、我が家は!



階段がヽ(・∀・)ノ!!







木の手すりもついております((*゜∀゜))





寝室から出るとこんな感じ。



ベランダ側から見るとこんな感じ。



2階の収納には棚がつきましたヽ(・∀・)ノ!

私の城には、


裏板が(*´∀`*)


化粧板も付きました。





現在大工さんはベランダを作ってくれています。
土曜にはベランダの手すりまでやりたいとのこと...

こういう季節には風呂上がりなどにベランダに出て、涼むのも良さそうですね(*'ω'*)

家具などもそろそろ買いに行こうかな!





ガルバ、その他

2015-04-18 18:00:43 | 建築日記
明日は三重に釣りに行きます((*゜∀゜))
今日はその準備(*'ω'*)

母たちとランチに行き、向かうは釣具屋w
釣り針や、えさなどを仕入れます。


自分たちの食品も買ったあと、家に帰り、まず行うのが釣具の整理ww
晩御飯腐ってまうでww

明日も大物を狙います(o’∀’o)楽しみー!




我が家の様子は、といえば!


ガルバ、完成系に((*゜∀゜))!!!

全周貼り終わっています。



2階側も、



前回まだ角がお追えてなかった場所も!



屋外用コンセントカバーも!!



電量計?も!!!





エ コ キ ュ ー トとかの配線も!!!!

ほぼ終わっていましたヽ(・∀・)ノ!!
黒、カッコ良いなー!


内装は、といえば。






コンセントになる部分、電気スイッチの部分に穴があきました(*'ω'*)



パントリーや、収納の入り口には仕切り?のような扉用の隙間もあったり!!

たのしみねー!!

ガルバ、そして...

2015-04-16 19:26:47 | 建築日記
仕事終わりは18時前、旦那を拾って見に行きました。

日も長くなってきて、この時間でも暗くないヽ(・∀・)ノ!ステキー

まずは外回り!


2階の大部分にもガルバが!!


勝手口周りもガルバがカッコ良い!


勝手口の雨よけ部分にもガルバ!


角にはガードが(`・ω・´)!
2階部分と比べると違いがわかりますね((*゜∀゜))



あと少しでガルバは終わりですね!






で、内装!
なんと!!


キッチンカウンターが!!!!!!


内側はまだなあーい!


でも、私の城です((*゜∀゜))!


まだ見ぬキッチンに思い馳せます...
ふふふ!楽しみですね!

あとはお風呂場に、床下収納が収納されておりました((*゜∀゜))


洗剤とか入れるのに良いですねぇ...

変わりゆく我が家、テンションあがります!