goo blog サービス終了のお知らせ 

WD-FF 3人家族と2にゃー

ワンデバフランクフェイスに住みながら日々釣りと旅行と写真を楽しむ看護師の日記。

梅。

2016-06-04 20:06:18 | グルメ

さて、先日頂いた梅を。

水で洗って
1日水に漬けてあく抜きして
ヘタ取りして
綺麗に磨いて
水気を取って
氷砂糖で漬ければ





ブランデー梅酒(*´∀`*)



一緒に梅ジュース(シロップ)も仕込みます。
梅シロップは1週間から10日ほどで出来るらしい。

お酒に弱い私はこっちのが楽しみ。

さて上手にできるかな。

女子会ランチ

2015-08-08 00:39:58 | グルメ
暑い日が続きます。

しかし、家の中に居たら快適なのです。
今までどんだけエアコンを効かせてもあっつかったけど、今年は設定温度28度+扇風機。

やや涼しすぎるくらい。

恐るべし。

エアコンの性能か、家のおかげか。


そんな我が家で、高校の友人が2人。
今日は女子会ランチを開催させていただきました。

昨日の夜から準備し、今朝も朝からコネコネ。
トントン。

12時を過ぎた頃、仕上げをします。

完成品は、こちら。

友人がプロかってくらい綺麗にとっていただきました!
美味しそうに見えませんか?!

★メニュー★

~前菜~
生産者がわかるトマトを使ったカプレーゼ
スモークサーモンのムース-クリームチーズ載せ-
アボカドと生ハムのカナッペ

~サラダ~
夏野菜とブロックベーコンのサラダ-コンソメジュレにまとわれて-


~スープ~
コーンスープ-市販品が至高なの-

~メイン~
半分は豆腐?!ふんわり和風おろしハンバーグ-実は簡単 温玉のせ-

~ごはん~
雑穀豆ごはん

~デザート~
とろけるパステルのプリン達



とまぁ、そんなこんなです。
前菜達はかなりクックパッドさんにお世話になりました。
スモークサーモンのムースは量が多い、そして味が濃い。なので後半はリッツに乗せて食べてました。

こってり味が多かったのでスープはさっぱりしたコンソメ系やミネストローネなどが良かったかもしれません。

コンソメジュレは初めて作りましたが、味を足さずともしっかりドレッシング替わりの役目を果たしてくれました。

全体的に作りたいものが多くてモリモリしてしまいました。
もうちょっと女子のお腹に合わせるべきでしたね。

反省が多い内容でしたが、友人達は喜んでくれたようで(b・ω・d)
良かったです。
どうしても見栄っ張りなので、こーゆーのは無駄に頑張ってしまいます(´∀`)


ただ、パーティをするならもっとお皿を多く揃えないと、ですね。
どうしてもペアで揃えてしまうので、3人目がこんな感じw

ちょっと見劣りしますw(わたしのカメラの腕もあるだろうけどw)
可愛い小皿や、ミニグラスなどがあるとお皿の上が映えそうなので、今度地元の陶器の廉価市でチェックしてきます。





晩御飯は余ったチーズやらトマトやらアボカドやらを使ったジュノベーゼパスタにしました。

まだ生ハムが余ってる...

生ハムも小分け販売してくれるといいのにー


次回もお楽しみに。