こういい天気が続くと、外に出たくなくなりますね(もともと出不精)
外も夏本番です。
さらに外に出たくなくない...(出不精で暑がり)
でも!
ワンダーデバイスに来てからは!
暑くても外に出る!
外の芝生が枯れてしまう!
シマトネリコやジューンベリーがカリカリになってしまう!
水をあげなければ!!!
いい方向に変わりつつあります。
で!天気がよいと創作意欲も湧きますね!
今回作成したのは、収納内収納!
まだ段ボール内で眠ってる漫画を整頓せねば!
目標は、コレ!

そんな値段するものじゃないですが、せっかく余ってる資材を使わないとね!
ということで。
ウッドデッキで電ノコw
デッキを切らないよう、気をつけます。
使うのは、床材の余り。
要はフローリング板ですね!
旦那が書いた設計図通りに線を引きます!
それを旦那がカット。
カットできた材料を持って屋内の作業場へ。
そうそう、以前作った作業場ですw

フローリング板なので、はめ込むための凹凸があるので、凸部分だけでもカット!
やすりがけをして、組み合わせていきます!
底にはコロも付けて...
そして!

完成(*´∀`*)!
背面の板が斜め...
ちょっとA型としてはきになるところですが...
作ったのは旦那なのであまり文句も言えず...(言いましたけどね)
それを考慮してもらい、もう一個!
この日はここまで。
また別の日に塗装してもらいました!

ホワイトーヽ(・∀・)ノ!
炎天下の中、屋外で塗装してくれた旦那には頭も上がりません。(クーラーの効く屋内で見守ってました)
旦那よ、ありがとうよ。
インテリアは黒メインですが、収納内は白にしよう!と企んでおります。
1日ほど乾燥させ。
収納!!

いい感じ!!

まだまだ入る余裕を見せてくれています!!
100均で買った取っ手を取り付けて(ここだけはやりましたw)

かんせーい!!

木目が見えるのも良い感じですw
あとは同様のものを2個ほど(GLAYさんのCDやDVDが大量にあるw)作成したいところですが...
今度は自分でやってみようかなヽ(・∀・)ノ!
外も夏本番です。
さらに外に出たくなくない...(出不精で暑がり)
でも!
ワンダーデバイスに来てからは!
暑くても外に出る!
外の芝生が枯れてしまう!
シマトネリコやジューンベリーがカリカリになってしまう!
水をあげなければ!!!
いい方向に変わりつつあります。
で!天気がよいと創作意欲も湧きますね!
今回作成したのは、収納内収納!
まだ段ボール内で眠ってる漫画を整頓せねば!
目標は、コレ!

そんな値段するものじゃないですが、せっかく余ってる資材を使わないとね!
ということで。
ウッドデッキで電ノコw
デッキを切らないよう、気をつけます。
使うのは、床材の余り。
要はフローリング板ですね!
旦那が書いた設計図通りに線を引きます!
それを旦那がカット。
カットできた材料を持って屋内の作業場へ。
そうそう、以前作った作業場ですw

フローリング板なので、はめ込むための凹凸があるので、凸部分だけでもカット!
やすりがけをして、組み合わせていきます!
底にはコロも付けて...
そして!

完成(*´∀`*)!
背面の板が斜め...
ちょっとA型としてはきになるところですが...
作ったのは旦那なのであまり文句も言えず...(言いましたけどね)
それを考慮してもらい、もう一個!
この日はここまで。
また別の日に塗装してもらいました!

ホワイトーヽ(・∀・)ノ!
炎天下の中、屋外で塗装してくれた旦那には頭も上がりません。(クーラーの効く屋内で見守ってました)
旦那よ、ありがとうよ。
インテリアは黒メインですが、収納内は白にしよう!と企んでおります。
1日ほど乾燥させ。
収納!!

いい感じ!!

まだまだ入る余裕を見せてくれています!!
100均で買った取っ手を取り付けて(ここだけはやりましたw)

かんせーい!!

木目が見えるのも良い感じですw
あとは同様のものを2個ほど(GLAYさんのCDやDVDが大量にあるw)作成したいところですが...
今度は自分でやってみようかなヽ(・∀・)ノ!