今日は祝日であることを忘れて、角館にある図書館(仙北市総合情報センター・学習資料館)へ本を返却しにいきました。
図書館休館日で新しい本を借りることができなかったのが残念。
外の雪景色が綺麗だったので写真を撮ってみました。

図書館に併設されている、新潮社記念文学館の外観です。

正面の模様はなんと、川端康成の「雪国」。
もちろん「雪国」は新潟のことですので、秋田の雪とは関係がないようです。

建物の外壁には新潮社ゆかりの作家たちのものでしょうか、
色紙のような石盤に言葉とサインが刻まれ、並べられています。
図書館休館日で新しい本を借りることができなかったのが残念。
外の雪景色が綺麗だったので写真を撮ってみました。

図書館に併設されている、新潮社記念文学館の外観です。

正面の模様はなんと、川端康成の「雪国」。
もちろん「雪国」は新潟のことですので、秋田の雪とは関係がないようです。

建物の外壁には新潮社ゆかりの作家たちのものでしょうか、
色紙のような石盤に言葉とサインが刻まれ、並べられています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます