のんびり仙北、ゆったり温泉

田んぼや畑、山や清流。そして温泉。
見て聴いて感じたこと、体験してみたことを紹介。

雪解け水が流れ込む田沢湖と秋田駒ケ岳

2015年04月04日 | 
一気に気温が上がり19度。
雪がどんどんとけて水になり、沢になり、水の流れ込む、涼しい田沢湖へ行きました。
車でぐるっと一周しながら、写真をパチパチ。




風がないので秋田駒ケ岳がくっきり写っていました。




パノラマ写真ではこんな感じです。




別の角度からみるとこんな感じ。
綺麗ですね。




湖岸線には雪がありました。


田沢湖には雪解け水が流れ込んでいました。

【田沢湖の雪解け水】



そして



もちろん近くには、バッキャ(ふきのとう)がたくさん顔を出していました。

これからが春本番です。

固雪を走る、新幹線あきたこまち

2015年02月20日 | 
久々の投稿になりました。

今年は雪が早くとけはじめ、田んぼの固雪が始まっています。
昼間日差しにあたり雪が溶け、夜にカチカチに固まるので、
朝方が雪の上を歩き回るチャンス(わたしは走りました^^)です。
気分は広いスキー場にいる気分で爽快です。



遠くに新幹線あきたこまちが走って行きました。




水路には雪解けの水と一緒にバッキャ(蕗のとう)が姿を見せていました。





今年の春は早いようです。


気がつけば雪、静かな朝

2014年12月03日 | 
今朝は雪。
音のない風景が現れました。

しばらくぶりにブログの更新と思い、
カメラを持って外へ。

真っ白な中、少しだけ色を見せているのは、



オレンジ色のです。
蛍光色ですね。
白い色に映えます。




渋柿だとそのまま放置されてしまい鈴なり。
手をかけて食べることもできますが、
このまま自然に任せるのもいいですね。




こんな縦長の柿も雪をかぶっています。
こちらの方がオレンジが目立ちます。




こちらは雪をかぶるホオズキ
赤くなる前に冬が来ました。




こちらは花梨です。
こちらも花梨酒とか作れますが、
そのまま放置。
そのうち雪の重みで落ちるでしょう。




細い水路が埋まる頃には雪かきが嫌になっていると思いますが、
一冬を乗り切っていくため体調管理に気をつけていきましょう!

雪の中の水路にバッキャ(蕗の薹)現わる!

2014年02月26日 | 
今朝もゆっくりと散歩。
歩道にも雪が積もり、歩くのも大変ですが、
走る自動車に気をつけながら歩きました。

水路の雪もところどころ溶け、水の音もサラサラと聞こえます。
水路の日の当たる場所には、バッキャ(蕗の薹)が現れていました。



大きいのが7つも!
いつの間にか顔を出しています。

美味しい天ぷらにでもしたいところですが、しばらくは鑑賞します。
雪が溶ければ、食べきれない程出てきますので、ゆっくりと待ちましょう。



雪景色は変わりませんが、明日の朝には「かた雪」になりそうです。