goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり仙北、ゆったり温泉

田んぼや畑、山や清流。そして温泉。
見て聴いて感じたこと、体験してみたことを紹介。

抱返り渓谷のお散歩コースを歩いてきました

2013年04月29日 | 見どころ
抱返り渓谷と言えば秋の紅葉が有名ですが、
雪どけ後の春もなかなかいいですよ。

家から割と近い場所にあるので、
お散歩をかねて出かけてきました。



相変わらず青い水が綺麗でした。
昨年秋には水量が激減していましたが、もう全く問題ないですね。




通路を挟んで川の反対側には水のしたたる崖。
ぽたぽたと流れてきた水がたまっていました。
この水は飲めないと思いますが、柄杓付きです。




水の流れる所には苔が。




キクザキイチゲがあちこちに咲いていました。
白色と薄いブルー。
時季なんですね。



ゼンマイもあちこちに。
クルクルと、伸び伸び。
こういう環境に合っているんでしょうね。

その他にも名まえのわからない色々な植物が。



小さな花が一房となって木にぶら下がる。



崖側にこれまた小さい花。



細長い葉に細長い実のような植物。



これは苔です。
細長い何かが出ていました。


ゆっくり散策していたら時間がなくなり、
回顧の滝までは見ることができませんでしたが、
気持ちのいい散策を楽しむことができました。

暖かい春の風と渓谷の音、
のんびりするには抱返り渓谷はなかなかいいですよ。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。