goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり仙北、ゆったり温泉

田んぼや畑、山や清流。そして温泉。
見て聴いて感じたこと、体験してみたことを紹介。

ルピナスと似た花

2012年04月26日 | はな草木
早朝近所をぐるりとまわっていたら、綺麗なヒヤシンスルピナスが咲いていました。




スイセンの中に紫や赤、白の花。
これに黄色のスイセンで色合いがいい!




こちらはルピナスの子どもかと思っていたが、違う感じです。
小さいけれど綺麗な紫。
何という花でしょう??

※後日、よかとんさんからアドバイスをいただきました。ムスカリでした。
※またまたご指摘。あきさんより上の写真はヒヤシンスだと。その通りです。訂正しました。

皆さん有り難うございましたm(..)m


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムスカリといいます (よかとん)
2012-05-05 15:48:12
突然失礼します。
たまたま、先代萩の名前をど忘れして、「ルピナスに似た花」とネット検索していたら、こちらの記事に出会いました。
写真の紫の花はムスカリです。もうご存知かもしれませんが。
返信する
ルピナス? (あき)
2014-05-26 16:24:52
上のはルピナスではなくヒヤシンスではないでしょうか?
返信する
ご指摘有り難うございました (管理者)
2014-06-22 20:40:56
沢山の方からご指摘いただきました。1枚目の写真はヒヤシンス。2枚目はムスカリ。花は好きですが、全くの素人なので、間違いだらけで申し訳有りませんでした。でもご指摘で花に愛着がわき、また一つ花が好きになっていきます。本当に有り難うございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。