
もいっちょいきます。
しばらく文章書いてなかったので、無闇やたらに書きたいって感じ?
なので無理矢理文章ですみません
えっと、これはNYコレクションから。
マーク・ジェイコブスとマイケル・コースで学んでいた(アシスタントってこと?)男性2人のブランドです。モデルの不良っぽい雰囲気とちょっとワイルドなヘアメイクがぴったりで、クロエ・セヴィニーをイメージしてしまいます。服の完成度が高いというよりもプレゼンテーション上手というような気もしますがね。
これはなんと言っても音楽がいい感じ!
ジャンルも何ていうのか全然わからないんだけど、私の少ない知識の中で一番近いとしたらMIA?不穏なビートに混線しているかの様なうすーい音でブロンディのハートオブグラスが乗っている気になる曲です。
(実は有名な曲だったらお恥ずかしいですが)こんなアンダーグラウンドっぽい曲が、服を不良っぽくイケてる風に見せるから不思議。服がよくても曲がダサいと、「わかってない・・・」となってしまうので、やはり音は非常に大事です。コレクションの音楽を聴くのって意外に面白い
こちらで聴けます
http://www.elle.co.jp/home/fashion/video/collections/ss2008/win/?m=NYSS08_proenza_schuller_09.07.07_eng
しばらく文章書いてなかったので、無闇やたらに書きたいって感じ?
なので無理矢理文章ですみません

えっと、これはNYコレクションから。
マーク・ジェイコブスとマイケル・コースで学んでいた(アシスタントってこと?)男性2人のブランドです。モデルの不良っぽい雰囲気とちょっとワイルドなヘアメイクがぴったりで、クロエ・セヴィニーをイメージしてしまいます。服の完成度が高いというよりもプレゼンテーション上手というような気もしますがね。
これはなんと言っても音楽がいい感じ!
ジャンルも何ていうのか全然わからないんだけど、私の少ない知識の中で一番近いとしたらMIA?不穏なビートに混線しているかの様なうすーい音でブロンディのハートオブグラスが乗っている気になる曲です。
(実は有名な曲だったらお恥ずかしいですが)こんなアンダーグラウンドっぽい曲が、服を不良っぽくイケてる風に見せるから不思議。服がよくても曲がダサいと、「わかってない・・・」となってしまうので、やはり音は非常に大事です。コレクションの音楽を聴くのって意外に面白い

こちらで聴けます
http://www.elle.co.jp/home/fashion/video/collections/ss2008/win/?m=NYSS08_proenza_schuller_09.07.07_eng