せっかくコメントいただいたのに、昨日とてつもなく眠かったので・・・私のコメントがものすごく・・・頭のおかしい文章になってますね。本当に頭がおかしいのではないんです!!信じてください。きえー!!消してしまいたいけど、なんか面白いので放置してみようかなと。あっはっは。
でも、あまりにも意味不明なので、改めてコメントです。
で、コメントにしては長過ぎなのでこちらに。。。
- - - - - - - - -
KID Aが出た頃、エレクトロニカとかアンダーグラウンドヒップホップとかが好きだったので、レディオヘッドの新作がそういう感じらしい、というのを雑誌で見て、ふと買ってみたんだと思います。なのでレディオヘッドはクリープとか聴かずに、このアルバムから入ったんですよね。
確かにかっこいいなと思ったのだけど、そうすると本家(カンパニーフロウとか好きだったので)を聴けばいいじゃん、みたいな感じで結局そんなに聴いていませんでした。
なんかアンダーグラウンドから美味しいところをチョイスするセレクトが巧すぎ?って思ったりもちょっとしたりして。 そういう音楽オタクなミュージシャンは好きなんですけど・・・。
クリープを聴いていたら(知ってたら、いやまぁ知らなくはないんだけど)、私もサマソニのライブの時にきっと泣いていたんじゃないかと(笑)思います~。でもその時はバイエルさんとDEVO見てたのよね。。あ、あとキック・ザ・カン・クルー(笑)。
でも、あまりにも意味不明なので、改めてコメントです。
で、コメントにしては長過ぎなのでこちらに。。。
- - - - - - - - -
KID Aが出た頃、エレクトロニカとかアンダーグラウンドヒップホップとかが好きだったので、レディオヘッドの新作がそういう感じらしい、というのを雑誌で見て、ふと買ってみたんだと思います。なのでレディオヘッドはクリープとか聴かずに、このアルバムから入ったんですよね。
確かにかっこいいなと思ったのだけど、そうすると本家(カンパニーフロウとか好きだったので)を聴けばいいじゃん、みたいな感じで結局そんなに聴いていませんでした。
なんかアンダーグラウンドから美味しいところをチョイスするセレクトが巧すぎ?って思ったりもちょっとしたりして。 そういう音楽オタクなミュージシャンは好きなんですけど・・・。
クリープを聴いていたら(知ってたら、いやまぁ知らなくはないんだけど)、私もサマソニのライブの時にきっと泣いていたんじゃないかと(笑)思います~。でもその時はバイエルさんとDEVO見てたのよね。。あ、あとキック・ザ・カン・クルー(笑)。
でもちょっと??って感じました。
そして、きっと疲れてるんだろうなあと思いました。
Radioheadは確かラジオかなんかで掛かっていたのを聴いたのが最初のような…実はあまり覚えてないのです。
そしてcreepが入っているアルバムは知り合いから借りたんですよね。後から。だからリアルタイムじゃないんだけど、あの曲聴いたらやっぱりビビビと来たっていう感じです。
ちょっとズレますけど、最近iPod買ったおかげでまた音楽聴くのが楽しくなってきました(^o^)
私もやっぱり2代目買おうかしら。。。