梅雨入りして約2週間ですか・・・やっとこさ梅雨らしい空・それらしい雨で我が家の野菜も花たちも元気を取り戻しています。
そんな中、今回は「花」をご紹介
最初は昨年挿し木したクチナシですが
蕾みがついています。

ホタルブクロ
我が家にはこの純白の花しかありません。

白が続きますが
ドクダミの花です。

これは
南天の花です。

花ではありませんが・・・銀杏の葉
切り込みが深い大きな葉です。

こんな感じです。

この木の葉は「ラッパ」の形をしたものが混じった事があります。
ライスフイルドの緑が濃くなっています。
雨の力は凄いです。

大きな蜂を見つけました。
スズメバチでしょう、が、大スズメバチか黄色スズメバチか分かりません。

最後は「ゆうが君」

ママシャン・パパシャン、ボク元気でお利口にしていますよ。
今回はここまで
そんな中、今回は「花」をご紹介
最初は昨年挿し木したクチナシですが
蕾みがついています。

ホタルブクロ
我が家にはこの純白の花しかありません。

白が続きますが
ドクダミの花です。

これは
南天の花です。

花ではありませんが・・・銀杏の葉
切り込みが深い大きな葉です。

こんな感じです。

この木の葉は「ラッパ」の形をしたものが混じった事があります。
ライスフイルドの緑が濃くなっています。
雨の力は凄いです。

大きな蜂を見つけました。
スズメバチでしょう、が、大スズメバチか黄色スズメバチか分かりません。

最後は「ゆうが君」

ママシャン・パパシャン、ボク元気でお利口にしていますよ。
今回はここまで