goo blog サービス終了のお知らせ 

踏切’sブログ

首都圏を中心に踏切探訪を展開。2024年現在、記事文章の修正工事中です。拙い表現が間々身受けられますが、ご了承ください。

第一中小河原踏切 国母~甲斐住吉④

2011年02月19日 23時58分25秒 | 身延線の踏切

第一中小河原踏切(キロ程82K673M)です。

左手に見えるのは甲斐住吉駅のプラットホームです。ごく近隣の住民と駅利用者が使う感じでしょうか。


第二中小河原踏切 甲斐住吉~南甲府①

2011年02月17日 23時56分06秒 | 身延線の踏切

第二中小河原踏切(キロ程82K763M)です。

第一中小河原踏切との間に甲斐住吉駅が挟まれる恰好で存在します。この道は甲府市南部を通り中道地区に通じていますが、同様に南北に伸びる幹線が付近にあり、利用は分散されている印象です。


住吉本町踏切 甲斐住吉~南甲府③

2011年02月17日 23時48分56秒 | 身延線の踏切

住吉本町踏切(キロ程83K342Mです。

南甲府駅付近にありますが、隣駅の甲斐住吉とは距離が近く肉眼で確認できるほどです。

こちらは甲府中心部には直接通じていないこともあり、近隣住民の利用に限られそうです。