オムレツおばさんの独り言

今年は梅雨入りが遅いようで。
雨が降らないと、水不足とか心配!
6月なのにやけに暑い日があるしね。

サクランボ祭り☆

2006年06月28日 00時24分10秒 | 食べること、好き!
郵便局の「旬の会」というのに入っています。 毎月3000円のお支払いで、 カタログから選んだ美味しいものが、全国から送られてきます。 6月は佐藤錦…。 心待ちにしていました。 旅行中に届いてしまって、不在通知があったので急いで再配達してもらいました。 「佐藤錦」この名前、美味しいサクランボの代名詞です。 食べ終わらないうちに、 娘の友人が、サクランボ狩りに行ったからと、福島のものを届けてく . . . 本文を読む
コメント (2)

アマゾンさんでも・・・。

2006年06月27日 23時52分04秒 | ラーメンズさん
新日本語学校のCD、予約開始ですね。 HMVで!とか思いましたが、 使い慣れているところがいいので、揚げられるの待ってました。 予約完了! 発送は9/5だそうです。 送られてくるのを待ちつつ。。。 発売当日は、銀座の山野楽器に偵察に行ってこようっと。 どんな、扱いなんだろう??? アリスのDVDのように、週間ランキングとかに、入ってくるのかしら? いろんな意味で、9月が待ち遠しいです☆ . . . 本文を読む
コメント (2)

忙しいご長男。。。

2006年06月27日 21時40分52秒 | ラーメンズさん
rahmens.netのkentaro voiceが更新されました。 札幌千秋楽を終えた三兄弟のコメント。 なんだか、グッときました。 そして、何も決まっていないというこれからのお話。 いまだ霧の中です。。。 ご長男の予定が年内、たくさん入っていて、 それぞれにお稽古の日程を入れると…。 どの辺で、どんな風に嬉しい予定が入るのか、見当もつきません。 長男・久ヶ沢徹さん、ご出演予定。 ☆ . . . 本文を読む
コメント

KKP東京公演中、仁さんの神楽坂のお芝居が始まった頃。

2006年06月26日 22時45分32秒 | ラーメンズさん
ラーメンズのCDが出るらしい…。という話がありました。 HMVのサイトに載った情報が、いつの間にか無くなって??? 公式には、まだ発表になっていませんが、 あちこちに出ました。 ポニーキャニオンや、TOWER RECORD、HMVも再び。 今度は大丈夫? 日本語学校(いろいろ4本)プラス、アリスの「不思議の国のニポン」が収録されるているようです。 ずっとずっと前のCDがインディース版で、 . . . 本文を読む
コメント (2)

熱川バナナ・ワニ園の象ガメ君。

2006年06月25日 22時08分31秒 | 日々の出来事
象ガメと触れ合おう…という企画らしいです。 全部で3匹(3頭?)いる象ガメのところに入っていってさわれるのです。 娘と二人、こわごわ入っていきました。 1匹、とても大きな象ガメ君がすごく人なつっこくて、 ドンドン近づいてきたりします。 後ろ足とか、ホントに象さんみたいです。 それにしてもでかい! 旦那にタバコを借りて大きさがわかるように一緒に撮りました。大象ガメ、大ノスよぉ! ノシノ . . . 本文を読む
コメント

熱川バナナ・ワニ園

2006年06月25日 20時28分12秒 | 日々の出来事
温泉に何度も入り、おいしいものを食べ、帰る前に足を伸ばしてこんなところに。 泊まったのは伊東のホテルなのですが、 伊豆急行で30分ほど南下して熱川にいきました。 昨日の朝、娘が、 「明日は、バニ園…?」なんて、ちょっと言い間違えをしたものですから、 バニ園?バニー園? 妄想がぁ~。 バニーボーイがいっぱいいる熱川バニー園、それはものすご~く行ってみたいよね(笑) バナナワニ園、略してバニ園で . . . 本文を読む
コメント

伊勢海老のお刺身☆

2006年06月25日 06時36分52秒 | 食べること、好き!
美味しかったです。 アリス、甲殻類の仁さんを思いだしました(笑) 仁さんと言えば、エレ片ラジオに賢太郎さんが出演された時に約束した開演前アナウンス、 札幌二日目の昼にあったそうで…。うらやますぃ~い! どアップ! 怪獣みたいでこわいです、仁さん! 最後には、こんなお姿に…。 ゴメンね、仁さん!(今日の私は全体的に間違っている(笑) . . . 本文を読む
コメント (4)

お風呂入ったよぉ!

2006年06月24日 16時52分18秒 | 日々の出来事
ホテルの10階、お空に近い露天風呂。 明るいうちに、真っ青な空の下で入浴タイム…贅沢だねぇ。 今月、週末は下北沢にいたことが多かったです。 遊びすぎた6月、締めくくりはのーんびりと。 夕飯は伊勢海老のコースだそうで バチ当たりそう…。 7月は遊び歩かず、一生懸命、働きまーす。 . . . 本文を読む
コメント (2)

運転席のすぐ後ろです!

2006年06月24日 13時35分13秒 | 日々の出来事
運転席との間は全面ガラス。 この景色はすごいです。 ゲーム「電車でGO!」の実体験バージョン。 途中で降りたくないなぁ~。 終点、下田まで乗っていたいくらいです。 しばらく運転している気分で楽しみます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

スーパービュー踊り子号!

2006年06月24日 13時25分06秒 | 日々の出来事
座席が1号車A列…。 ということは、もしかして、 まじ、スーパービュー? . . . 本文を読む
コメント

お日様が昇ったら、ちょいと出かけます。

2006年06月24日 01時20分11秒 | 日々の出来事
北…ではなく、少し南方面。 踊り子号…なんて名前の電車に乗って。 キーワードは露天風呂、海、バナナ、ワニ。。。 日曜日の夕方には帰る予定です。 札幌を気にしつつ、しばし、浮世から離れまする。 いってきまーす。 . . . 本文を読む
コメント

ショッキング ピ~ンク!!!

2006年06月23日 11時26分50秒 | 
こんなに鮮やかなピンク色のアジサイは、はじめて見ました。 日本橋のビルの入口、プランターに植えられていました。 遠くから見たときは違う花かと思ったもの。 ワールドカップのせいで、日本中が寝不足気味の一日でしたね。 . . . 本文を読む
コメント

水曜どうでしょう、第7弾DVD発売!

2006年06月22日 18時42分21秒 | 映画,・DVD・ビデオ
6/21からローソンで受け取れるのを忘れていました。 予約したのずっとずっと前なのですもの。 本日、仕事帰りに遠回りをして受け取ってきました。 今夜は夕食後、どうでしょう祭です。 『ヨーロッパ21ヵ国 完全制覇』 二枚組なので、全部は無理かなぁ。 旦那、コント屋さんには興味無しですが、 どうでしょうは大好きみたいです。 今回で7枚目のこのDVD、娘と三人で割り勘で買っていまーす(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

Kansai Walker no.14 購入。

2006年06月22日 17時49分52秒 | ラーメンズさん
「泥棒役者」仁さんと西田さんのインタビュー記事です。 『Stage』前売り情報として掲載されています。 新神戸オリエンタル劇場のチケット情報です。 お二人のツーショット写真。 背の高さ、同じくらいなのですよね。 先日の神楽坂、シアターイワト前で実際にお二人を見たためか、 非常にドキドキいたしました、この写真。 インタビュー記事は、10年来の友人としての仲良しな雰囲気があふれています。 読んで . . . 本文を読む
コメント (2)

届きました。完売地下劇場B11/B12

2006年06月22日 01時06分44秒 | 映画,・DVD・ビデオ
ずい分、出演者が変わったのですねぇ、この時期! 劇団ひとり、田上よしえ、ホームチーム、シャカ ドランクドラゴン、マギー審司、おぎやはぎ、 バナナマン、18KIN、エレキコミック どうして、パタッと出なくなっちゃったのかなぁ~彼らは??? 応募券は、一緒に入っていた申込台紙にきれいに貼って、 DVD収納ボックスの送料、390円分の切手を同封し、 ポニーキャニオンの映像制作部宛に送ります。 . . . 本文を読む
コメント