Strawberry Sunday♪

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、日々徒然・・・。

ベルマークと秋の空

2005-09-15 12:36:04 | Weblog
お天気がいい~~~~w

空がたかーーいw

風が涼しくて、もう秋だなぁって感じがする。
長袖でも平気なのだ。

今日はベルマークの仕事で学校行きだった。
毎月1回、役員はベルマークの整理がある。
お菓子や調味料やその他の雑貨についているベルマークを、生徒や地域の人たちの協力で集めている。
集まったものを学校で役員が整理するのだ。

一枚一枚はわずかなものなのだが集まればかなりの備品が購入できる。
前回は広報委員会からの要請で、デジカメを購入。
ベルマーク部の部長さんが披露してくれた。
ちりも積もれば、という表現はちょっと申し訳ないけれど、大量に集まればバカにならないのだ。

でも毎回集まりが悪くなっているのが悩みの種。
クラスに呼びかけたりポスターを貼ったりしているんだけどなー。

さて、ベルマークの整理。
適当に切り取られたベルマークを、不要な部分を切り取って10枚ずつにまとめホッチキスで留めたりセロテープで留めたりする作業。
これがまた、地道なんだけど結構楽しい。
ただひたすらチョキチョキチョキチョキ・・・・
ホッチキスでパチンパチン。
チョキチョキチョキチョキ パチンパチン・・・
集中力を鍛えるのにもってこいかもしれない。
2時間びっしりそれに向かう。
不思議とストレス解消なのだ~~~w

何も考えずに延々同じ作業を繰り返す、というのもたまにはいいかもしれない。

おかげで終了後はすっきりさわやか。
青空を眺めながら散歩気分で帰宅。

あ~ホントにいいお天気だわ~。


異国の人

2005-09-14 02:22:39 | Weblog
誰かの言葉が、違う国の言葉に聞こえる。
理解することができない。

同じ日本語を話しているはずなのにね。

何度も何度も話をしてきているはずなのにね。

肝心なことを話すときは、どうして言葉が通じなくなるんだろう。
理解できなくなるんだろう。
たわいもないおしゃべりは、お互いに通じているのに。

同じ国の人間であるはずなのに、時として急に異国の人になってしまう。

いったい何でだろうね。


最近

2005-09-13 02:12:01 | 保育 教育 
最近、以前勤務していた保育園の子供たちの事ばかり思い出す。
担任していたのは1歳。
ときどき0歳クラスにも入っていたので、0、1歳が担当だったといってもいいかも。

このくらいの年齢は薄情なもので、半年も顔を出さなかったら、以前の担任のことなんてケロリと忘れてしまうのだ。
そういう時期でもあるし、また新しい担任と心をつないでいかないといけないから、そうあって然るべきなのだが。
忘れられた方は、かなーーーーりサミシイ。

だいたい私は半年単位で勤務していたから、忘れられるにはもってこいの保育士。
3月まで勤務して、それから退職。
また10月あたりから子供が増え始めるので(いったい少子化とゆーのはどこへ?)お呼びがかかる。
そしたらたいてい1歳くらいの子を担任していたので、そのくらい期間があけばもう覚えている子の方が少ないくらいになってしまう。
あ~~~悲しい。

そういえば3年前に復帰して初めて受け持った子供たちはもう年長児。
来年は小学生になる。
いつまでも心から離れない自閉症のKくんは、今どうしているだろう。
もっともっとしてあげたかったことがある。
もっと遊びたかった。
もっとふれあいたかった。
なんであのとき、自分の思い通りに関わってあげられなかったんだろう。
その当時、まだ障害がわからず健常児として在籍していたために、加配の人間がつかず、実際手が足りなかった。
あのとき、Kくんに1人つくべきだった。
その必要性を園長に訴えるべきだった。
そうしたら彼の発達はまた違ったものになっていただろうと思う。

私たちの関わり次第で変わっていく運命がある。
子供と関わる立場の人間は、保身を考えては何もできない。
損得を考えては前に進まない。
でもそれは理想で、生活という壁は常に立ちはだかっているのだ。

どうしたら、子供の発達が最優先の保育現場ができるのか。
いったい何が邪魔しているのか。
どうしたらその邪魔者を排除できるのか。

子供のことだけを考える現場って、やっぱり理想にすぎないのかな。

社会のルール

2005-09-12 02:01:44 | 保育 教育 
また徐々にさぼりつつあるこのページ・・・。
あぁダメだなぁー。

最近、子供の前での大人の言動が耳について本当に不愉快になることが多い。
例えば今回の選挙でも、「投票に行こう」と誘ったら子供が目の前にいるにもかかわらず、「めんどくせー 行かん」。

何社会人としての義務及び権利をそんなくだらない理由で放棄してるんだよ。
しかもそれを子供の前で堂々と言うなっ。

別に子供の前で親はいつも清廉潔白でいろとは言わない。
だけど、常識的な社会人としてのルールを破るような言動は してほしくない。
小さい子にはやっぱり親の存在が社会そのものだ。
その親がルール無視してどうするんだ。
子供は聞いてないようで聞いているもの。
壁か何かと勘違いしてるんじゃないのか? 全く。

なんか最近そんなことが多くてイライラしている。


いくら表で立派なことを言っても、立派なことをしても、ルールを守らなかったら何の価値もない。
もしそのルール破りが発覚したら、今まで培ってきたものは全て消えてしまうのだ。

カリスマって恐ろしい。
ついていく人の目をくらませる。
その人を信じるがゆえに、自分が何をしているのか気づいてない。
気づいててもわからないふりをしている。
それが信頼なのか?
その人を信じているってことなのか?

そこまでしてついていっている自分に酔っているだけじゃないのか?

説明しても説明しても理解しようとしない盲信が恐ろしい。

(●´・ω・`●)ハァー

行き詰まり~~~~(TmT)。




本の感想

2005-09-04 00:34:31 | 読書 
4月から随分たくさんの本を読んだ。
読み過ぎる程。

あんまり根を詰めて読んだので、一時は本を開くといつの間にか寝てしまうという状態に陥ってしまった。
けど、これだけ集中して読める本があるってことは幸せ。
一通りそのシリーズを読んでしまった今となっては、なんか毎日が物足りない感じだ。

なので、読んだ本達の感想を書いていこうかと思い、ボチボチやっているのだが、それって難しいんだなー。
6月頃から始めたというのにまだ十数冊・・・。

あ、昔から読書感想文は苦手だった・・・・。

それでも読んだ、ということを何か形に残しておきたいので、もうちょっと頑張ってみようかと思う。

何事も継続は力なり、だ。
(なんか謎・・・)

続けてたらもしかしたら万が一にもちょっとは文章力があがるかもーーー。
と、期待できそうにない期待をしてみたりして。

あとはんぶ~~んw

2005-09-02 01:53:46 | Weblog
実はギリギリだったりする。

いっぱいいっぱいだったりするけど、でもなー、まぁいいや。
それでも何とかここまできたもんな~。

あとだいたい半分か?人生80年として。

ま、それも何とかなるだろう。

先は長いぞ! p(#^▽゜)q ファイトッ!!

話す

2005-09-01 20:26:28 | Weblog
話すっていいなぁー
と今日思った。

自分がずーっと思っていたこと、考えていたこと、悩んでいたこと。
そういうのをもう全て何も考えずに話す。
ただひたすら聞いてもらう。

そういうのっていいなぁー
聞いてくれる人がいて、私は本当に幸せものだと思う。
そやって、聞いてもらうことで、なんだか重いものが半分になったような気がした。

感謝感謝w

出会いに感謝です。


聞いてもらったからといって、全てが解決するわけではない。
そりゃそーだ。

でも心が軽くなる。
今までよりもっと前向きに進んでいくことができる。

それでいいんだよなーーー。