aki -書のアーティスト♪龍神村・神戸&more

書のアーティストakiのブログ

じゃがいも掘り

2013-07-01 10:08:37 | ACTION
現在立ち上げ中の『オーライ・プロジェクト』、フライングぎみ、フェードイン的にぼちぼち始まっています。ごくごく簡単に説明すると、山と街とを行き来する中で何かが生まれるのではないか、それを面白がっていこう、というようなプロジェクト。面白く楽しむ中に、「異なる者、他者との間に細い通路を開通することはできるのか」というテーマが隠れているかんじです。

先週末は、龍神村(和歌山県)でじゃがいも掘りをする一日でした。朝7時半、私は神戸で20代の友人カップルを車に乗せて移動開始。11時半に山深い龍神村に到着。別移動した街の若者4名、村の友人1名と合流し、古民家フレンチ・カフェで昼食・・のはずが、臨時休業でした。昨晩ご近所でご不幸事があったそうで、シェフはそちらに行ったとのこと。予定変更して、こだわりのパン屋さんでパンを買って村の友人宅へ。茶の間に20代の若者が6名も一度にいるなんて、高齢化の激しい龍神村では珍しい光景です。

昼食後13時半に龍神農園へ伺いました。そこでは土の力だけで作物を育てる自然農法をされています。だから雑草もたくさん生えていて、街育ちの私には、どれがじゃがいもか一目では分かりません。他の草も随分掘りました。いもを掘るうちに、参加者同士におだやかな連帯感が生まれ、緑の山に囲まれた農園では街よりもゆるやかに時が流れていました。

決断に学ぶ

2009-02-13 18:55:25 | ACTION
2月13日

御世話になっている師匠のお祝い会の
準備お手伝いをさせていただくことになりました。

ご発案は、1月の仲間展でもご一緒した方で、
基本的に師匠は準備にはノータッチ。
きっと師匠は、ひやひやしながらも、
面白がってくださっているんじゃないかと思っています。

このご発案された方、決断があざやかで、
お手伝いさせていただいて、とっても勉強になります。

「検討する」と「悩む」は似ているようで違うということを、
頭では分かっていても、私はついついクヨクヨ悩みがちです。

でも、この方は検討事項をひととおり考えたら、
「じゃ、こういう方向でやってみましょう!」
という決断があざやかなんですね。
それで進んでみて、問題点が分かったら、また考えて、決断する。

自分の日常にも応用したいと思います。

「ことば」のひとりあるき

2008-12-10 14:04:15 | ACTION
12月10日

「日本ハムが来季から「関西弁」のNGワード化を検討している」
というニュース
について、いろいろと思うところがあり、
球団へお問い合わせしたところ、
下記のように「球団の見解ではない」とのご回答いただきました。

このニュースは日刊スポーツ発のものが、
テレビでも取り上げられ、ネットにも載ったものです。
この話題に関しては、その後、
いろいろなHPやブログでも取り上げられています。

そもそもなぜこういうニュースになったのか、という本当の経緯はきっと、
関係者にした分からないのでしょうけれど、
一メディアの「誤報」がこうして広がりを見せることに、
またいろいろと思うことがありました。


【球団からのご回答】

日頃はファイターズへのご声援、まことにありがとうございます。
お問い合わせ頂きました件につきまして、下記に回答させて頂きます。

皆様にはご心配をおかけいたしましたが、
この度の「関西弁禁止」の報道につきましては、ファイターズの見解・
コメントではございません。
各メディアへは厳重な注意を致しました。
今後ともファイターズへの熱いご声援を賜ります様お願い致します。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

=======================================
株式会社北海道日本ハムファイターズ
お客様担当窓口

〒062-8655
北海道札幌市豊平区羊が丘1番地
TEL 011-857-3939  FAX 011-857-3900
E-Mail:info@fighters.co.jp
=======================================

ウェブで出会う、心ある方

2008-12-06 09:36:14 | ACTION
12月6日

12月3日の記事でご紹介したブログを書いておられる方から、
コメントをいただきました。(12月3日のコメント欄でご覧いただけます)

こちらからきちんとご連絡してもどう接して下さるかは先方次第ですから、
こうしてあたたかいお返事をいただくと、ありがたいなぁ、と思います。

見ず知らずの方から、こうしてきちんとお返事いただけるということは、
ウェブの世界も、捨てたもんではありませんね。
要は、使う人の人間性なのだと思います。

気圧と私

2008-11-07 13:59:30 | ACTION
11月7日

今日は、時折日が差すお天気で、ほっと一息ついています。

昨日は、朝きれいに晴れていたけれど、
天気予報どおり、昼ごろから曇り、急激な下り坂の天候へ。
こういう、気圧が急に下がる日って、ツライのです。
気圧が下がりきってしまうと、少しはよくなるんですが、
強い低気圧や前線が通過するときなどは、かなり大変。

昨日の場合は、夕方ごろから、急に重いかんじが減ってきたなーと思ったら、
静かに雨が降り出していました。




※写真:お祭りの日、ご近所さんがくださった「祭りのお寿司」




休む一日

2008-11-02 20:39:09 | ACTION
11月2日

昨日午後から、だいぶしんどくなり、
昨晩は早くからお布団に入りました。
でも、今朝もあまり調子がよくなく、昼ごろには、
なんだか苦しいかんじに・・。

「苦しい」と一口に言っても、いろいろ種類があって、
今日の場合は、吸っている空気が気になるかんじでした。
窓の外をみると、少しかすんでいます。

もしや、と思って布団を部屋に入れ、家中の窓を閉めました。

ぐったりして、昼からは昏々と眠りました。

大気汚染粒子予報(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html

で見てみると、今、かなり物質がとんできているようで、

大気エアロゾル(微粒子)予報
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_list_main.html

でも、「やや多い」「多い」という予報。

経験上、こういうしんどさのときにチェックすると、
物質が飛んできているときが多いです。

今晩も、早く寝ます。

ショック!/I was shocked!

2008-09-29 20:19:04 | ACTION
9月29日
今年は早々に来年のダイアリーを買いました!
やったね、準備いいなー!
いいの見つけたし、使いやすそうで、よかった~。
と思っていたのですが・・・。

昨日、大ショック!!なことを発見・・。

この手帳、なんと、9月から8月までの、
アメリカ年度向けの手帳でしたーーー。

※写真:その手帳。

Sep.29th
I've bought a diary for 2009.
I've thought "wow, I've already prepared".
I've liked it and it looked useful.

But, I found!!

The diary stasrts from Septenber and finishes August!
It's for American style.

I was so shocked.

※photo: The diary



京都/Kyoto

2008-07-26 13:59:04 | ACTION
7月26日
先日、久々に京都に出かけました。
菅野今竹生さんの個展とやのともこさんの催しにお邪魔しました。
菅野さんはギャラリーTerraさんで、
やのともこさんはJR京都伊勢丹10Fで、
それぞれ素晴らしかったです。
いずれもこの土日は開催されています。

July 26th
I went Kyoto the other day.
I visited Kanno Konchikusho's one‐man exhibition and Yano Tomoko's exhibition.
Kanno's has been shown at gallery terra, and Yano's has been in JR Kyoto Isetan 10F.
Both were wonderful.
They have been shown this weekend.

オフ/Day off

2008-07-10 09:54:09 | ACTION
7月10日
昨日は、久々の完全オフでした。
眠りました、一日中。
人より睡眠がたくさん必要な私。
ときどきこういう日がないと、体がもちません。

小さいころから、見かけによらず丈夫でないことが、
とても不公平に思えていたのですが、最近ようやく、
これも個性のうちだと自分の中に治める気持ちになり始めました。

ぼちぼち、自分のペースで歩きます。

July 10th
I've got a day off yesterday. It was for the first time in many days.
I've slept all the day.
I need plenty of sleep compared to others.
To keep my health I soumetimes should have a day like this.

From my childhood I've felt that it was unfair I haven't got a
good health against my appearance. However, I'm recently getting to realized that this is my part of individulality.

I'm goint to keep my own pace.