好きです川崎・愛のまち

東京や横浜にはない川崎の魅力をたくさん見つけて紹介したい
つゆき明美の川崎愛ブログです

二ケ領用水の夕暮れ

2011-01-19 23:07:16 | 日記



二ケ領用水新川の夕方の景色です
最近は日も延びてきてこの画像は夕方五時頃です

このあたりの景観を保つために 地域の方々が見回り
補修個所などを定期的に調べてくださっているそうです

草丈の伸びによる除草や 落ち葉のタイミングは地元の方々のこまめな見回りによって効果的に行われていました
担われていらっしゃる方には 感謝です

才の神(どんどやき)

2011-01-16 08:50:36 | 日記
川崎でも各地で地域の行事が受け継がれています
正月飾りを持ち寄って気を燃やし神に捧げる才の神が1月14日の早朝行われました
私は川崎市多摩区の某箇所に参加しました


以前 ダイオキシンの問題などで存続が懸念されたこともありましたが地域の熱意やご厚意で今も伝えられていることは嬉しい限りです
消防への届け出やいろいろな準備など 地元も町会役員の皆さんのお手数をおかけしていますが
行事を通じて人々が集い語り合う 本当にそういうことこそ大切にしていきたいです

麻生古風七草粥の会

2011-01-13 08:34:21 | 日記
麻生文化協会主催で麻生七草粥を楽しむ集いが毎年開催されています

実際 川崎市麻生区の北部へ出向き採取するなど 故郷の伝統文化を引き継ぐ活動が行われています

今年も麻生市民館前広場で 粥をふるまったり 伝統文化のお囃子の舞いが行われたり 地域に伝わる歌やわらべ歌が披露されました







私はこの中で麻生童謡を歌う会のメンバーとして参加し 集った方々と昔ながらの地域の歌を歌ました




まだ冬の休業中の学校もあり 子どもたちと昔遊びなども楽しみました
七草粥は用意した食数をあっという間に振る舞い終わり 地元での認知が年々広まっているものと思われました
これからもこのような伝統文化を引き継ぐ活動が続くことを願っています

 

川崎大師 初詣で

2011-01-10 08:46:26 | 日記
毎年恒例の川崎大師初詣です
参拝者の全国ランキングベスト3に入るので 混雑は当然です
事故もなく参拝できる陰には きちんとした対応がされるからですね

今年は1月3日に参拝しましたが やはり約1時間待ちでした
参拝者が多いのでやむ得ません


TVでも取り上げて話題になっているのは 笑っちゃうプラカードです
「ゆっくりすすんでくださーい」

川崎大師のよいところは 参拝のほかに門前町での買い物が本当に楽しいです
あげもんじゃという不思議なものが話題になっているようです

私はウサギだるまを買ってきました