好きです川崎・愛のまち

東京や横浜にはない川崎の魅力をたくさん見つけて紹介したい
つゆき明美の川崎愛ブログです

災害時の医療支援 川崎市はどうなのか?

2011-03-28 08:30:34 | 日記


先日の日記で 夫が医療従事者として 南三陸町に行って医療支援を行ってきたことを書きました
某病院に勤務する者として夫が行動したわけですが
さて 私たちの川崎は今回どうだったか・・・

DMAT(災害支援医療チーム)は自己完結出来る機動性を有した専門医療チームですが、都府県との事前協定が締結されていないと費用はすべて持ち出しとなるそうです・・・。医師・看護師等の人件費やら機器の費用やら大学病院クラスでなければ持ちこたえられない莫大な活動費用がかかります

今年の3月23日付けで川崎市立川崎病院は「神奈川DMAT」として指定され、神奈川県のDMATは13病院となりました(川崎市の病院は聖マリアンナ病院と川崎市立川崎病院の2病院)
今後、川崎市立川崎病院はDMAT活動の実費支弁を受けられることにまりましたが、はたしてヒト・モノ・そして行政の危機管理意識に基づいた準備は十分でしょうか・・・?

我が町、川崎の災害時を含む緊急医療は、災害時に活動できる病院所有の救急車、専門スタッフ、危機管理意識、モチベーションの高さ すべてに横浜や東京に比べ見劣りすると思われます

夫は今回の活動の中で 東北道、三陸道で遠く離れた京都府や関西地方の救急車に数多く出会ったそうですが、我が川崎の医療関係車両には出会わなかったそうです。多分、医師の数も救急車の数も足りないのではないかと思われます

災害は忘れたころにやってくる。寺田寅彦の言葉だそうですが川崎の医療体制を、今回の大災害を教訓にしていざという時に頼りになるように 改善し充実させなければいけないと思います

※写真は夫が写した志津川小学校からの南三陸町の全景です


http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)


東日本大震災は 天罰?

2011-03-23 19:23:39 | 日記
因果応報という言葉は好きです
自分の行いの結果は自分に帰ってくるというのは公平であると思っています.
一般には、悪いことをすると後で自分の身に良くないことが起きる という使い方をしますね。

しかし今回の大震災は 被害にあった方々は何の罪もないのに このような悲しく辛く大変な惨事にあってしまい、本当に運命といか言いようがない。 

災害にあわれた方々に何とか力になりたいという気持ちで一杯です。多くの川崎市民がそう思っています。

私も微力ですが 朝、駅頭に立ち 義援金募集に取り組みました
中学生や高校生の方々も 財布の中から大切なお小遣いを募金して下さいました。
多くの皆様にご協力いただき本当にありがとうございまいた

ある方の発言にありました(訂正されましたが・・)「日本人のidentityは我欲。この津波で洗い流す必要がある。やっぱり天罰 云々・・」というのは表現として問題あり です。もっと災害にあわれた方に優しい表現はできなかったものか・・・。ちょっと、悲しくなりました・・。

http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)


医療支援チームとして 東北へ

2011-03-21 20:33:14 | 日記
先日の日記で書きましたように 私の夫は災害医療支援チームとして宮城県へ行っています
連絡によると 宮城県の志津川町で個々の家へ出向き往診役として活動しているようです

現地は想像を絶する 地獄絵そのものとのこと
先のことなど考えられない状況の中 まずは医療支援が第一

診察が必要な家を回る際の運転役をしています
ガソリンを入れるために遠くまで走るようです

現地の方々の少しでも役に立つよう頑張ってきてもらいたいです

今回は医療物資の運搬と医師の補佐として 活躍してくれています

私の分も頑張るよう伝えておきました

私も明日の朝は生田駅北口で募金活動に取り組みます

http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)




 

災害復興に向けて

2011-03-19 09:42:05 | 日記
災害にあられた皆様には 心よりお見舞い申し上げます
また 支援活動に携わるすべての皆様には 御礼の気持ちでいっぱいです

少しでも役に立ちたい
その一心で 17日 生田駅南口 18日 登戸駅乗り換え通路で 義援金の集約活動に取り組みました

多くの方々から 支援のお気持ちをお預かりしました
高校生や若い方々たくさんお預かりいたしました



PS 私の夫は 病院に勤務しています
今日 医薬品搬入準備をし 医療後方支援活動として 明日 宮城県へと向かいます
しばらく滞在するようですが 頑張ってもらいたいと思っています

「ずっと住みつづけたい 安心・安全・うるおいのまち」実現を!!

2011-03-15 16:37:20 | 日記
 

私 つゆき明美は民主党神奈川県第9区総支部(多摩区)女性局長として
「ずっと住み続けたい 安心・安全・うるおいのまち」実現に向け活動中です


川崎で育ち 川崎で子育てしながら仕事をし
まさに市民目線で 愛するふるさとである川崎のために
多くの方々のご意見をいただきながらとりくんでいます

私のめざすこと

 ○いざという時頼りになる 安心・安全なまち
 ○みんなに愛される暮らしやすいまち
 ○高齢者・障がい者とその家族をしっかりサポート
 ○子育てしやすいまち

元気いっぱいで活動中です
私のホームページもご覧ください
http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)

 

安心・安全・うるおいのまち 1つ実現

2011-03-05 09:16:20 | 日記
つゆき明美は川崎市北部(特に多摩区)で安心・安全・うるおいのあるずっと住み続けたいまち実現にむけて地域をめぐり、地域の課題をいただいています

そうした中 実現した1つの例をお伝えします



二ヶ領用水新川の一本入り橋のそばの河原に人々が集えるよう
簡易階段兼ベンチの設置を要望し 実現されました

近くの保育園の園児などもよく訪れる場所で お年寄りも安心して散歩の途中に一休みでき 
そのついでにも人々が交流できる まさに 私の考える潤いスポットの例といえます

今後とも地域の声をいただきつつ うるおいのあるまちをめざしていきたいと思います

私のホームページもご覧ください
http://tsuyuki-a.com/index.html

参考までに次の写真は設置前の状態です