好きです川崎・愛のまち

東京や横浜にはない川崎の魅力をたくさん見つけて紹介したい
つゆき明美の川崎愛ブログです

鹿児島市・福岡市の環境施設視察  自然エネルギーの方向は?

2011-07-31 11:54:24 | 日記
仕事として鹿児島市・福岡市の環境関連視察に行きました

鹿児島市では「鹿児島市環境未来館」を視察しました
環境問題について学ぶ事ができるよう また学びやすくできるよう工夫されていました
屋根は太陽光発電施設が設置され 約半分は芝生化されています





そこで発電されたエネルギーを瞬時に確認できるようになっています

もちろんこの施設や周辺の街灯にそのエネルギーが使われるようになっています

この施設建設の考え方には意味があるとは思いますが 建設にかかった費用とその効果の関係については若干の疑問を感じました


次に 福岡市の保健環境研究施設「まもるーむ」と シーサイドももち海浜公園内の
小型レンズ風車を視察しました







小型レンズ風車は音や低周波の発生がなく自然エネルギーとしては期待されるものと思いました
しかし これも1台あたりの費用が約400万円と 費用対効果について今は課題があるとおもいました

川崎市議会環境委員会の視察として露木明美が参加したものを 個人のレポートとして記載させていただきました

http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)



藤子・F・不二雄ミュージアム バス路線

2011-07-29 16:35:10 | 日記
藤子・F・不二雄ミュージアムの9月3日開館に伴って川崎市営バス路線が新設されます

路線図は以下の通りです



今 市内を走っている藤子アニメのラッピングバスはまだ少ないのですが この新路線のシャトルバスは全部ラッピングバスとなりますから いつでも見られる楽しいバスの運行をわくわくしながら待ちたいと思います


路線名  藤子・F・不二雄ミュージアム線
運行時間 9:30頃~18:30頃
本数   登戸駅⇔藤子・F・不二雄ミュージアム  10分に1本程度
     藤子・F・不二雄ミュージアム⇔生田緑地 60分に1本程度
 ミュージアム休館日(火曜日)は走りません 
バス仕様 1号車 ドラえもん
     2号車 オバケのQ太郎
     3号車 キテレツ大百科
     4号車 パーマン
料金   大人 200円  小児  100円

*開館記念乗車券の発売も予定されています
 (1日乗車券形式)

http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)




登戸地区区画整理事業の促進を求めて 市議会一般質問  露木明美

2011-07-01 16:55:17 | 日記

私 露木明美は ずっと住み続けたい 安心・安全・うるおいの街づくりのために登戸駅周辺の整備・開発の促進を求めてきました
この想いは年々強くなり 昨年より私の政策の中心とし 取り組む決意を示してきたところです
登戸駅ペディストリアンデッキにて 早朝ご通行中の皆様にもお話ししてきたました

市議会議員として7月1日に初めて本会議に立ち 一般質問(個人質問)で登戸地区区画整理事業を所管するまちづくり局へ登戸駅周辺の整備・開発の促進について以下のよう質問しました

まず昭和63年の事業計画決定から今まで20年以上かかっている理由と 計画変更による予算の増額を質問しました
回答では予算に対しては 当初予算189億円に対して3回の変更を経た現在の総予算は770億円へと膨らみ 増額の主な内容は ①期間延長によるコスト増 ②ペデストリアンデッキ設置費の計上 ③電線類の地中化 ④建築物の移転補償費とのことです
しかし このように建築物の移転補償費が計上されたにもかかわらず 現在の移転改築の完成面積は43.5%と半分にも満たない状態です

今後の計画として 登戸駅近くの下河原踏切から住宅密集地を縦断する道路部分や 登戸駅に接している商業密集地を移転していく難しい段階に入っていきます

次に 1軒1軒移転していくこれまでの方式ではこの事業の完結はあり得ないことを訴え 新たな方式を取り入れてこの事業を進める必要があることを訴えました

その結果 この2年間で早期終息に向けた事業計画変更作業を進め 整備プログラム策定を行うとした回答を得ました

今後 この事業が商店街や駅前地区へ進んでいく状況を踏まえ まちづくり局長から「街区あるいはまとまった区地単位での集団的移転や仮設店舗の集約化など新たな方式に取り組んでいく」との見解が示されました

東日本大震災を経験した今 「災害に強く安全で快適な街の整備を推進し 魅力と活力にあふれた北部の拠点地区の形成をめざす」とした『川崎再生フロンティアプラン』の早期実現への決意もいただいたところです

私は更に 具体的に公社を設立して実施する手法や民間資本による買い上げ方式などを提案しました
これに対しては 「さまざまな工夫を行う」という回答を得ましたので 実現可能な斬新な手法を練り上げて 早期にこの事業を完結してほしいと思います

今後も登戸駅周辺の開発事業促進向けてに 引き続き積極的に取り組んでまいります

http://tsuyuki-a.com/index.html(つゆき 明美のサイトもご覧ください)