4年ぶりに俵山しゃくなげ園へ行って来ました。

入り口の狭い橋があり、駐車場までは道が狭く
車がすれちがうことができないのですが,途中反対から車が,民家に
頭を突っ込みなんとか。
今年は開花時期が早いからなのか?警備員がいませんでした。

民家のすぐそばのシャクナゲ、大きいです。

ほぼ満開、これからはしばらく枯れる花と,咲く花が

ネットが張ってあるのは人対策なのかイノシシ対策なのか?






ヴェルファイアのサンルーフが微かに見える?
あの狭い橋を渡ったところで,車が来ました
写真に見えないところに,民家があり頭を突っ込みなんとか、
帰る時の方が見えやすいので車が来てたら来ないでほしいですが
まあ来たものはしょうがない。

段々上っていきます。

つぼみもまだ沢山



頂上付近のシャクナゲ


帰りは違う道で降りました。


帰りは大寧寺方面から帰りました。
大寧寺トイレ休憩 山口県の八重桜も今が満開?

帰りに於福の生ういろうのお店「おほげつ」で生ういろうを購入。


前回売り切れの「時じくよもぎ 」をなんとか5個購入
自分ので終わり。

こちら初めてでした、お餅にクルミが入ったような感じ?

生ういろうは大手のお店がありますが
自分はここのが一番好きです。

生ういろうは8個ずつ16個購入しました。
生ういろうはヨウカンだめな人もあんまり甘くないので食べれると思います?