ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■第二案発表~RC3階建て案~第42話

2006-09-14 22:18:39 | ■建築家の自邸・構想~建築、竣工まで
このコーナーではakatukiが自宅建設の為に日々奮闘する様子を記事にしております。
自宅建設と同時進行で書き綴っている為、初めて記事を読まれる方は第一話からご覧ください。
すこしづつ更新していきますので、お引き立ての程宜しくお願いいたします。

◆建築家の自邸・二世帯住宅建設記の目次はこちらから

---

前回の木造二階建て案を製作してから約一ヶ月。
100㎡の面積制限の壁を取り払う為にRC(鉄筋コンクリート造)で案を考えてみました。

しかし、2階建てではなかなか私の思うようにいきません・・・
3階建てだと地盤の問題もあるのですが、とりあえずその事は考えから外して計画しちゃいました。


■1階平面図



RC案では、建設費が予算オーバーになる可能性が大なので駐車場を3台取りました。
この場合は、妻の収入合算をする事が前提でローン額を増やさねばなりません。
屋根付きの駐車場は比較的高い賃料が取れるので、安定した収入が期待できると思っています。
しかし、三台丸まるローン返済のアテにしてしまうと、駐車場の借り手が付かない時に困ってしまいます。

その為、2台分の駐車場収入をローン返済に充てる収支計画を立てました。
まぁなんとか予算内に落ち着くのではと思っていますが、内装にあまりお金が掛けられないので、少しづつ手を入れて生活していく事になります。

---

この案では、母の世帯が1階に住む形をとっています。
リビングのソファの生活に少し抵抗のある母の為の、こじんまりとしたリビングとダイニングを兼ねるスペースを作りました。
姉の部屋は、自宅でデザインの仕事をしやすいよう変則的なプランとなっています。

駐車場部分は、将来的に私が独立して事務所として使うことも少し視野に入れています。
ただ、駐車場の収入を期待しなくても良いだけの仕事を抱えないと、事務所としてリフォームできないので、まだまだ先のことになります。
まぁ、それまでには子供が独立して、その部屋を使えるようになっているのでは?
と、思うところもあるので、当面は車が停められれば良いスペースです。

■2階平面図



2階3階はわれわれ子世帯の住居となります。
出来る限り水周りが下の階の寝室に重ならないように気をつけています。
将来的に1階を他人に貸し出す可能性もあるので気をつけたいところです。

基本的な空間構成は、木造案と大差はありません。
リビングの雰囲気、キッチンのコンセプト等はそのまま継続しています。

■3階平面図



今回は、予算が回らないと思われる3階。
広いがらんどうの空間とする予定です。
将来産まれた子供の数に応じて部屋を作る必要がありますが、先に述べたように私の仕事場として機能する可能性もあります。
まだ、先の見えないところなので予算を抑えてその分他に回したいと思っています。

■コンセプト断面図



RC造では一般的に、軒のないフラットな陸屋根(ろくやね)という屋根にする事が多いのですが、勾配屋根のある内装にしたいので、ちょっと無理して屋根を作る予定です。

夏の日差しをカットして冬の日差しを取り込む屋根で、なるべくエアコンのいらない風通しの良い家にしたいと思っています。

駐輪場越しに見える景観も、できる限り足元部分をカットして上空に視線が自然といくように計画したいと思っています。

---

しかし、断面図を見ても解るとおり、荷重のバランスが非常に悪い建物となっています。
普通でも2階建て部分と3階建て部分で重さが違うのですが・・・
3階建てになる部分に”重い駐車場”を持ってきているからです。

これは、もっと良く考えなければいけない事項なのですが、南側から明りを取ろうと、北側に駐車場をもってこようと考えると自然にこうなってしまいます。

まずは、やはり地盤調査。
ほんとに早い段階で調査をしないとなかなか判断がつかないことが多く計画が進みません・・・


■南立面図



南の駐車場側から見た立面図。
どうもしっくりきません。
自邸ともなると何もかも決まりません。

■イメージスケッチ~リビング



ただ、自分の中に明確なイメージとして築きつつあるのが、インテリアのイメージ。
スキップフロアのリビングに造り付けのソファー。
家族が集まるリビングに付属する様々なスペース。
窓辺の観葉植物にその上空に広がる空。
TVの背面壁は煉瓦の白壁。
天井は傾斜ピーリング。
頭の中ではイメージがドンドン出来上がっています。

■イメージスケッチ~書斎



玄関脇に設ける私の簡易仕事場。
庭の景色を切り取るピクチャーウィンドウ。
本格的な仕事には手狭ですが、何にでもすぐに手の届くちょうど良い大きさ。
始めのうちは、シュークロークとして利用する可能性も高いです。
予算がなければこの部屋は自分で日曜大工で作る覚悟です。

---

構造的に複雑にしているので施工も大変です。
その分割高になる可能性が高いのです。
せっかくRCにするので、外断熱でマホービンのような家にしたいと思うのですが予算の配分が果たしてうまくいくか?
今の段階ではまだまだ未知数です。

まずは、地盤調査。
はやく調査を依頼しないといけませんね。

ってこれ随分前から言っていますよね・・・
---

■夢のマイホーム計画
設計士の自宅建設までの苦悩を日記に掲載しています。
全てご覧になりたい方はこちらからどうぞ

■道のりまでの第一歩”実家のリフォーム”が完成いたしました。
リフォームの全容はこちらからどうぞ


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。