おはようございます。曇りです。「妖怪ウォッチ」をハタチの息子と見ているズラ~( ̄▽ ̄;)
ムラサキシキブの花が咲き始めた。淡い紫色。もう少しすると鮮やかな濃い紫色の実が鈴なりになる・・・秋が始まるね。
ワンピースを見るために、5分でお風呂を済ませる。。。元々カラスの行水なんで楽勝だぜ(*^^)v
@goruchan 多分モレなく見ていると思う。挙句繰り返し(//∇//)
おはようございます。曇りです。「妖怪ウォッチ」をハタチの息子と見ているズラ~( ̄▽ ̄;)
ムラサキシキブの花が咲き始めた。淡い紫色。もう少しすると鮮やかな濃い紫色の実が鈴なりになる・・・秋が始まるね。
ワンピースを見るために、5分でお風呂を済ませる。。。元々カラスの行水なんで楽勝だぜ(*^^)v
@goruchan 多分モレなく見ていると思う。挙句繰り返し(//∇//)
おはようございます。薄曇り。田んぼの稲穂がみのり始めたので、スズメたちはあまり姿を見せなくなりました。代わりに今朝はヒヨドリが・・・(*゜▽゜*)
@gaogaohorani ありがとうございます(〃ω〃) 思い込んだら一途過ぎて振り回されてます。
二男、歯の定期検診終了。次回4ヵ月後。帰宅した二男にバー様が「歯が痛いのか?」と「検診だよ」と答えているのにしつこくして、二男をイラつかせている・・・(>_<)
電話って苦手・・・。二男のためだからさ何でもするけど。大事な一本の電話が済んだら、もう今日の活力すべて使いきってしまったよう。。。午後からの仕事、抜け殻のワタクシが参りますぅ_(:3 」∠)_
ブログを更新しました。 『二男からのメール』
⇒ ameblo.jp/asagi58/entry-…
おはようございます。曇りです。午前中バー様のケアマネさんがいらっしゃいます。少しは片付けないと。それと消臭・・・
おはようございます。今は曇り。バー様がデイに行っている間に布団干してシーツ交換したいんだけど無理かなぁ・・・と考える休日の朝。
心無い言葉を吐く人はどこにでもいるさ。それを、国や性別や年齢や職業や・・・なんでくくっちゃって憂うのか。何に対しても決め付けたがる人、少なくないなぁ・・・
実母だからなおさら嫌なのかもしれないな、彼女の他人に対する「かわいそう」という言い方。。。本日も「あんたのために行ってやるわ」と言いながら言いながらデイに行きました・・・
義母は体裁も関係なく思うままに口にする人だったけど、対等に言い合うことが出来て嫌いじゃなかった。自分が損するだけだよと思うほど正直だから・・・
自分が気になること聞きたいことは「娘が言っていた」として話す・・・どんなに苦情があっても、「私は気にしていないんだけど娘がね・・・」ホント、やってくれるよなー、バー様。。。
しょうがない、そんなばーさんにならないよう、反面教師にしよう・・・ボケたら責任取れないけどさσ(´┰`=)
庭にアオダイショウが現れるようになってから姿をみせなくなっていたかなへびが、キュウリのネットで遊んでいた。おかえり~(*´∀`*) pic.twitter.com/Cd4Rf3FBsA
ずっとショウリョウバッタだと思っていたのが、オンブバッタだったという事実・・・貴重な休みの日に、昆虫図鑑や野鳥図鑑を検索するオバさん・・・家事からの逃避(ーー;)
何ヶ月ぶりかの一人のお昼。どちらかというと一人飯って好き(?≧?≦)昨夜の夏野菜カレーが少し残っていたので、カレードリアにしましょ。お掃除はちょっと休憩(^_^;)
今日は忙しかったー。早出の上に残業。明日は絶対に定時で終わらせよう( *`ω´)・・・
いつもメールでしかやり取りしていない長男から直接電話が来ると何事かと焦っていきなり「どーしたー?」と叫んでしまったよ。あー、心臓に悪い。
頂き物のスイカ、「いる?届けるから。」つーことだった。仕事が終わって帰宅したら冷蔵庫に美味しそうなスイカ。明日、みんなでいただきます。兄ちゃん、サンキュヽ( ̄▽ ̄)ノ
おはようございます。曇り、ジメジメの朝です。庭では「デーデー ポーポー」の声。
今日は休んでいます。午後からバー様の通院だからです。私は午後からのシフトだから、午前中に行ければいいのだけれど、午前中は病院激混みで、仕事を休むしかないのです。。。なんだかすっごく疲れる。
月始めの、ジー様の三回忌以降、バー様の勝手さに、仕方ないなぁで済まない理不尽さが押し寄せてきてて、バー様に優しくなれない自分に疲れているよーです。。。
相手が変わることを望むより、上手に諦めることの方が手っ取り早いんだから、さっさと気持ちを切り替える努力をしましょう・・・あー、ヤレヤレだぜ┐( ̄ヘ ̄)┌
スーパードライが当たった.。最近第3のビールばかり飲ませていたダンナさんにプレゼント( ^ω^)_凵 どうぞ?
二男は毎朝、水筒2本にお茶とスポーツドリンクを入れ、帰りの着替えとタオルを数本、自分で用意してリュックに詰める。お弁当の袋に保冷剤も忘れない。。。
後は、自分でお弁当を作りあげられるようになるまで、もう一歩・・・。コツは、母がズボラであること・・・