goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

自民党は再生できるか

2024-01-20 09:14:10 | Weblog

自民党は再生できるか

岸田総理の気まぐれとも言える派閥解散宣言で、
大混乱だ、総裁の再選が危ぶまれる事態だ。
岸田派、二階派、安部派が解散すれば、無派閥が多数派になる。
麻生派、茂木派が頑張っても、主導権は握れないだろう。
やってることは江戸時代の悪代官と越後屋の話と同じだ。
衆議院を解散して信を問うのが筋だと思う。
政治改革を30年前に提言した師の嘆き(朝日新聞デジタル)
自民・安倍派が解散へ 党内最大派閥 政治資金パー券問題(毎日新聞)
自民党二階派が解散へ 二階氏が表明、政治資金問題で(日本経済新聞)
安倍、二階、岸田3派閥の会計責任者らを立件 政治資金規正法違反 (毎日新聞)
安倍派幹部7人、不起訴処分 パー券問題で東京地検特捜部(毎日新聞)
岸田文雄のシナリオ通り。自民「政治刷新本部」で“麻生に菅を対峙させる”意図(まぐまぐニュース!)
岸田派直撃、唐突な派閥解散案 裏金事件、足元に火付いた首相(毎日新聞)
派閥パーティー裏金、民間で起きたら? 横領、税逃れ「一発アウト」(朝日新聞デジタル)
「少なくともうちのオヤジは」 角栄最後の秘書が読み解く裏金事件(毎日新聞)
一夜で派閥を乗っ取った「山賊」二階俊博が子分たちにバラまいた“汚いカネ”(まぐまぐニュース!)
政治資金規正法改正で議員の罰則強化、自民が検討…公民権停止を念頭_(読売新聞)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする