goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

奇蹟の脱出

2024-01-04 09:04:37 | Weblog

奇蹟の脱出

あの火災でJAL機の死者が0とは信じられない。
残念ながら海保機に死者が5人出てしまったが、
最小限の人的被害だと思う。
心よりお悔やみ申し上げます。
事故原因をしっかり究明して再発防止に努めて欲しい。
羽田JAL機衝突 海上保安庁の航空機へ「離陸許可」出さず 交信記録(日本経済新聞)
全員脱出「奇跡の18分」世界が称賛 「驚くべき」「CAは素晴らしい仕事」日航の事故対応(イザ!)
なぜ同時に滑走路へ? 羽田空港「航空機衝突事故」の焦点 破られた「一つの滑走路に1機」の大原則(乗りものニュース)
羽田管制官「JAL機に着陸許可」…「滑走路手前まで」と指示された海保機、着陸機見ていなかったか(読売新聞) 
【速報】海保の男性機長「管制官から離陸許可が出ていた」と話す 日航機と海保機の衝突事故めぐり主張食い違う(TBS NEWS DIG (1ページ))
「2歳の娘だけでも」「もうおしまいだ」 JAL機炎上、緊迫の機内 [日航機・海保機事故](朝日新聞デジタル)
 海保機の5人死亡 日航機は14人けが 羽田・衝突事故(毎日新聞)
JAL機乗客「すさまじい炎、窓の外はオレンジ色に」…機外脱出「あと1分遅れていたら」(読売新聞)
 JAL「着陸の許可出ていたと認識」  航空機衝突事故、会見で説明 [日航機・海保機事故](朝日新聞デジタル)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする