認知症になる前に
認知症になれば質問をすることが出来ないんだろうか?
疑問に思うという脳の活動も失われてしまうのか?
心臓や肺、胃等すべての臓器が機能して健康を維持している。
でも脳が機能しなくなったら致命的だ。
脳出血や脳挫傷などの物理的損傷は異常が把握出来るが、
大変な病気はうつ病や双極性障害、統合失調症などの精神の病だ。
本人に病識が無い事、MRIやCT等で検査をしても原因が分からない。
認知症も病識が無いんだろうか・・・
認知症は、発症する前に対策を考えておかないと何も出来なくなる。
認知症にならないための予防策は大事だが、
それ以上大事なことは、なってしまった後のことを身内に伝えておくことだと思う。
例えばIDやパスワードなどネットバンクなどの対応だ。
平均寿命が伸びることは良いことばかりでは無い。
ビジネスによく効く、6種類の「しつもん」とは(日経ビジネスオンライン)
人を動かす、7つの「しつもんマインド」とは(日経ビジネスオンライン)
解決力を鍛える!「自分しつもん」5つのコツ(日経ビジネスオンライン)