アイヌ民族
久しぶりに聞いた。
NHKのニュースで報じていた。
昭和30年、小学校の頃アイヌの人達の舞踊を見た。
数名で学校を巡回していたようだ。
その時、何となく自分とちょっと違う人達がいるんだなと思った事を覚えている。
社会人になって30代の頃、北海道に行ったとき白老町のアイヌ民族博物館に行った。
まったく知らない事ばかりでショックを受けた。
蝦夷と言う言葉は知っていたが、その裏にある大きな悲劇には心が痛む。
沖縄に行ったとき、沖縄の人とアイヌの人が似ていると思った。
人種差別を感じたこともあったことと思う。
差別をする人間は意識が薄い,される側は悲惨だ。
アメリカほどひどくは無いと思うが、心したいものだ。
アイヌと自然デジタル図鑑(アイヌ民族博物館)
鮭の民 第1回アイヌの知恵(サーモンミュージアムマルハチニチロ公式サイト)
アイヌ民族博物館公式サイト