PRそれともスパイ
SNSやグルメレポートで、食事に行った時の料理の写真を見る。
それが今問題になっているようだ。
自分も撮ったことがあるが、単純に記念のつもりだった。
でも撮られた関係者は、ネットで配信されることに拒否反応を示す人もいるようだ。
PRになるから良いだろうでは済まないようだ。
写真を見て食べに行ってみたいと思うことが多々ある。
ただ行ってきましただけでは伝わらない。
百聞は一見にしかずだ。
文字より映像の方が絶対伝わる。
お店にひと言取材許可を求めればトラブルにならずに済むんだろうと思った。
「料理の写真を勝手に撮るな!」 レストランに撮影を禁止する権利はあるか?(弁護士ドットコム) http://www.bengo4.com/topics/1272/
ミシュラン掲載店のシェフが嫌悪する【レストランでの料理撮影】! 自分が支払った料理は自分のモノなのか?(ネタりか) http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140228-00010002-tocana