goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

死よりも

2013年03月25日 20時25分57秒 | 死よりも遠くへ
死よりも遠くへと言う言葉が好きだ。
地球上のあらゆる生命体に等しくおとずれる死は平等で容赦がない。
しかし死を全ての終わりだとする人間にとっては、死の先に何があるのかは、永遠の命題であり勿論結論を見いだせないでいる。
だから宗教があるのだともいえる。
私は死の先、つまり死より遠くにある物は生であると思っている。
生涯にわたり幾度も死線をさまよったが、それは手術ミス、交通事故で反対車線まで飛ばされたとき、重度の肺機能低下、などなどだったが、悪運が強いのか今に至っている。
ただ、死へと向かう途中に俗に言うフラッシュバックを経験しているが、出てくる光景は何でやねんというような自分の意識とは全く違う過去の一場面であった。こう言うのを信じてはいないが何せ現実に経験しているのであるから書くしかない。そしてそういう状況の時はとてつもなく気持ちがよい。
などと書くと死んでみようと思うかもしれないがそれは述べてきたこととそう反することをお忘れなく。 ただ一つ言えることは、死は苦しいものではないということ。それはおそらく死の遠くには生があるからではないか?と思うからだ 死を畏怖の対象にすることは、してはいけないように思うのである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。