goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

合併する企業の倫理は

2014年12月20日 16時54分30秒 | 正論ちゃうん?

企業の企業のための合併には反対だ。

例えば、預金を例にすれば、A社はプレゼントをくれるがB社は何もくれないだから

A社を選んでいるという人達、これがAとBが合併されたら、肝心な顧客の意見はおざなりになる

そのうえ個人情報も、A社に対しては良いが、B社は嫌だという人もいるはずだ。

このようなことはもしかすると、約款に書いてあるのかも知れないが、そもそも約款を

ちゃんと読んだ人ってそんなに多くはいないと思う。

ということで、選択の自由が奪われることもあるし、勝手に個人情報を共有されるというのは

どうにも解せない。

損保ジャパンと日本興亜損保の合併名について、日本がかぶる事を指摘したが

それに加えて太陽生命も名前に続くようだ

前にも何度も書いたように、企業合併が続けば、共産圏のように選択の余地がない

一極集中がおきるのではないかと危惧している


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。