goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

弱肉強食の世界だが

2016年07月21日 17時02分52秒 | 良ければ読んで下さいませ

サバンナとかアフリカで繰り広げられる 強いものが弱いものを襲うシーンは

い方がないとは思いつつも やはり気が萎える。ただ 時折

自然の世界では弱いものが狙われてあーぁというシーンで、弱いものが

一頭集団で狙われている時、群れが集団で引き返してきて仲間を助けると

いうものもある。そんな時は心の中で拍手喝采してしまうものだ。

狩りを行うときに 例えば足を負傷している群れの中の1頭の足音を聞き

分けているそうだ。野生の動物は生まれてすぐに立ち上がろうとする。

これは 立ち上がらないと狙われるからだそうだ。肉食動物が草食動物を

追いかけて お尻のほうに爪をたてるのは その場は逃げおおせても、

脚の筋肉にダメージを与えているそうで 遅かれ早かれ餌食になるとのこと。

事切れた子供を起き上がらせようとするシーンなど心が痛むが、

それが野生であり現実であり 太古から続いている生命のサイクルである。

その現実は どんなによくできた映画でもかなうものはない気がする

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。