goo blog サービス終了のお知らせ 

正論ちゃう?正論webBlogトップページです。  嶌田法海華(Simada.Norika)

常識とは何?何気なく使う言葉の危うさ。噛みつき亀風味でもの申す。脱線ご容赦。あくまでもお馬鹿な私の私論です。最近ボケ気味

はぁ?

2014年08月11日 16時53分08秒 | 正論ちゃbySimada,Norika

昨日書いた話が読売新聞にも出ていた。まんだらけという店が「商品を持ち去った窃盗犯」の画像を、店が指定した

期日までに返却しなければ、モザイクを外して自社のHP公開するということは、名誉毀損や脅迫にあたるという

法律家の見解なのだが、じゃあ取られ損という事になるとしたらそれはそれで窃盗犯がエスカレートしていくに

違いない。ただ。ひとつ言えそうなのは、店がちゃんと被害届を警察に出しているのかどうかではないか?ということ

犯罪を既遂した訳であるから、つまり万引きしたという証拠のビデオがあるいじょう警察に届ける事で、被害の

確定に繋がるのであるし、「盗んだ物を返すように」という事が脅迫となるとは考えられない。

こんな状態なら、何の為の防犯カメラなのか?店側が単にビデオをみてこんちくしょう!という為の物だとしたら

あまりにもナンセンスであると思う。

法律家ではないが、名誉毀損に関しては親告罪では?ないかと思う。

名誉毀損だの脅迫罪だのといいたてる為には、自分が犯した窃盗罪を償ってからということになるので、

このへんが面白い。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。