たまには卓球予想(その2) 2007-01-09 19:46:38 | 卓球備忘録 今日は新年初出社。久々の割には普通に仕事が出来ました。ある意味新鮮味が無いのかも。 さて、昨日に引き続き全日本予想。今日は女子シングルス。 (全日本女子の上位予想:社会人優位かな?) 女子の方は選手の力関係やプレースタイルについてあまり詳しくないので、試合記録を見ただけの判断です。最近の全日本TV中継は、女子シングルスの決勝をメインで放送するようになりました。個人的には男子の方をメインにして欲しいんだけどなあ。まあ、最近は女子の方が世界での成績が良いから仕方ないのかな。 #卓球 « たまには卓球予想(その1) | トップ | 今年最初の水曜日練習 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 初めまして。 (大輔) 2007-01-10 07:03:56 リンクを貼って頂きありがとうございます。13年ぶりの卓球、是非是非楽しんでくださいね。またお邪魔させて頂きます。 返信する Re:初めまして。 (airman_typed) 2007-01-10 22:39:41 大輔さん、はじめまして。どちらの大輔さんかと思ったら、「どっと混んで」の大輔さんですか。勝手にリンクを貼って申し訳ありません。しかもこんなところにまでコメントをいただけるとは・・・。有難うございます。海外でのプレーは色々苦労もあるかと思いますが、とても充実しているようですね。今後の活躍を陰ながら応援させていただきます。ちなみに大輔さんの高校・大学の後輩M坂さんをちょくちょく県の大会でお見かけします。今はあまり練習していないようですが、それでもしっかり上位入賞するあたりはさすがですね。自分も早く対戦できるレベルまで上達したい・・・。 返信する 予想はぴったり (hiranosayakafan) 2007-01-12 12:36:55 私の予想も同様です。しかし、小西選手との勝負がわからないところです。 返信する それは女子だけでした. (hiranosayakafan) 2007-01-12 12:41:19 予想が同じなのは女子のほうでした。男子は吉田、韓陽、松下のどれかでしょう。韓陽が松下、吉田のどちらのトーナメントに入るかで決まると思います。吉田のほうなら韓陽。松下のほうなら吉田が優勝だと思います. 返信する Re:それは女子だけでした. (airman_typed) 2007-01-12 20:18:25 hiranosayakafanさん、どうもです。>男子は吉田、韓陽、松下のどれかでしょう。う~む、最近吉田選手は調子が悪そうなのでどうなんでしょうかねえ。去年まではダントツの強さでしたが・・・。世界選手権選考会も出場辞退していたし、全日本一本に調整しているのかなあ、微妙。ちなみに韓陽選手(32シード)は松平賢二選手(16シード)の山にいるので、順当に行けば倉嶋、松下の順に対戦して、吉田選手とは決勝まで当たりません(詳しくは日卓協HPに組合せ表あり)。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
13年ぶりの卓球、是非是非楽しんでくださいね。
またお邪魔させて頂きます。
どちらの大輔さんかと思ったら、「どっと混んで」の大輔さんですか。勝手にリンクを貼って申し訳ありません。しかもこんなところにまでコメントをいただけるとは・・・。有難うございます。
海外でのプレーは色々苦労もあるかと思いますが、とても充実しているようですね。今後の活躍を陰ながら応援させていただきます。
ちなみに大輔さんの高校・大学の後輩M坂さんをちょくちょく県の大会でお見かけします。今はあまり練習していないようですが、それでもしっかり上位入賞するあたりはさすがですね。自分も早く対戦できるレベルまで上達したい・・・。
>男子は吉田、韓陽、松下のどれかでしょう。
う~む、最近吉田選手は調子が悪そうなのでどうなんでしょうかねえ。去年まではダントツの強さでしたが・・・。世界選手権選考会も出場辞退していたし、全日本一本に調整しているのかなあ、微妙。
ちなみに韓陽選手(32シード)は松平賢二選手(16シード)の山にいるので、順当に行けば倉嶋、松下の順に対戦して、吉田選手とは決勝まで当たりません(詳しくは日卓協HPに組合せ表あり)。