昨日までの子供の試合を振り返ってみた。
対戦相手の中で去年の同じ大会で試合している子がいた。
一年前は0-3で負け、今回は3-0で勝ち。1年越しでイーブンに。
その他にも再戦となる子がいたりして、これから毎年どこかで顔を合わせることになるんだろうなぁ。
最近は周辺の卓球クラブ再編(分裂?)が活発なようで、この4日間で年代を問わずいくつかの新クラブ名を目にすることが多かった。
ある関係者の人に話を聞いてみると「まあ色々とあって・・・」ということで何かと人間関係が複雑な様子。
あくまで推測だけど結局は大人の事情だと思うので、そういったことが子供たちに波及するのはいかがなものかなぁ。
そんなことを色々と考えている間に連休は終わり。
まだしばらく子供たちと自分の試合が週末ごとに続く。
来月は子供たちの全日本予選。
あれから1年経ったと思うと、ホントにあっという間だ。
・・このGWの疲れ出ていませんか。(なんとか仲間が欲しい)
今朝は足の裏まで筋肉痛です
疲れもさることながら曜日感覚もおかしくなって頭の中が混乱しています。
今朝も3時に目が覚めて「あれっ、今日までに片付けなきゃいけない仕事あったっけ?」と軽くパニック。
疲れの影響なのか年齢の影響なのか。
うーむ、きっと疲れのせいですよね。
しっかりと家族サービスの日が入っているのがエライですね。
我が家は子供の試合遠征が家族旅行と家族サービスを兼ねていると言い聞かせています(自分自身に)。