goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

首の皮一枚

2011-06-05 19:54:17 | 卓球備忘録

今日は神戸予選。

(今日の試合会場:バンビの試合待ち)

我が子(下)も県の公式戦デビュー。

組合せを見るとチーム全体としてもまずまずの内容。
あとはそれぞれが実力を発揮出来れば、と試合開始。

バンビの我が子(下)、1試合目は幸先良く1セットを取るもその後はサーブが入らず自滅。
2試合目の相手は実力差がありすぎて全く試合にならず。
結果、未勝利のまま予選リーグ敗退。

我が子(上)、自力で壁を突破出来ず代表決定戦へ回る。
代表決定戦は何とか勝ち上がりギリギリで代表権獲得。
昨年度より枠が増えたお陰で滑り込めた。

しばらく練習を見ていなかったのだが、他の選手に比べるとスピードが少し劣るかなぁというのが気になった。
何かポイントとなる技術に磨きをかけないと、このままでは厳しい。

本大会の組合せを考えると予選上位で通過したかったが今となっては仕方が無い。
自分は今から仕事を休めるように調整しなきゃ、と考えるとそれはそれで気が重い。
とにかく大会期間中は子どもの卓球のことだけを考えるようにしよう。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
代表権獲得 (riyu2)
2011-06-06 10:12:37
上位で代表になるかと思っていましたが
やっぱり試合はやってみないとわからないですね。

でも、行くチャンスはしっかりつかめたこと、おめでとうございます!

神戸が仕事の気分転換になるといいですね!
すごい人、キチガイの集まりなので気は安まらないことはわかっていますが^^!

返信する
Re:代表権獲得 (airman_typed)
2011-06-07 00:05:49
>rijyu2さん
とりあえず予選を通過することができただけでも良かったんだと思います。
ある意味、組合せのことは心配する余地が無くなったと思うようにします。

子どもたちは予選を通過したことよりもホテルに泊まれることを楽しみにしていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。