愛隣幼稚園ブログ

幼稚園の様子をご紹介

メリークリスマス!

2017-12-21 14:07:15 | 日記

 イエス様のお誕生をお祝いするために、各クラスで歌・合奏・劇と励んできた子ども達

嬉しい気持ちと、ちょっぴりのドキドキ・・・でこの日を迎えました。

 まずは、教会でのお礼拝

『ひいらぎかざろう』を全員で。

ちびっこサンタ達の歌声が、ホールいっぱいに響きわたりました。

あか組・・・歌『やったーサンタがやってくる!』『わたしのクリスマスケーキ』

パネルを使って自分達が食べたいケーキを作り、会場に集まった人たちにごちそうをしました。

劇・・『かえるののどじまん』

いつも誰かが口ずさむと、たちまち部屋の中が大合唱になってきたあか組さん。当日はドキドキしながらも元気なカエルさんを披露してくれました

 

き組・・・歌『サンタクロースがまちきれない』『へい!タンブリン』

子ども達と先生でお互いにパワーを出し合いながら、大きな声で歌いました。合奏では、皆タンバリンを手にして元気よくリズムに合わせました。

劇『ありがとうのき』

今年はセリフ劇に挑戦。 長い台詞をよく覚え、お互いに思いやりながら演じることが出来ました。タイトル通りでしたね

あお組・・・歌『世界が一つになるまで』合奏『喜びのうた』

手話での自己紹介から始まり、合奏では皆で鍵盤ハーモニカを演奏し、その後はいろんな楽器を使いました

『降誕劇』2、3年前から憧れを抱き、『僕は~やりたい、私は~やりたい』と呟いていた皆が、今日は衣装をまといステージへと。

11月から練習し、今日まで頑張ってきたあお組さん。一人ひとりがホールの端にまで届くような立派な声。

年長児になると堂々と・・・・一段と大きくなったことを感じました。

子ども達のやり遂げた達成感に満ちた笑顔・・・本当に輝いていました。大きな自信に繋がったことでしょう

最後にはサンタさんの登場 そしてプレゼントに大喜び

今年も温かい会となり、素敵な一時を過ごすことができました。温かいたくさんの拍手ありがとうございました

 

  

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あそび会 今日はケーキつくり | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事