ダックスチューリップ

なんで・どうして・どうなるの・で...

[家電]ウォシュレット交換で止水栓の元管がポキと折れた

2010-03-13 12:49:20 | 家電
温水洗浄便座のノズルが出なくなりました。以前もブログアップして水漏れについて記入していましたが
とうとう寿命が来ました。購入がH7年4/9ですから15年使った事になります。
家電量販店で一番シンプルな機種を選びパナソニックのビューティ・トワレ(DL-EAX11-CP)を購入しました。
値段は2万2千円位でした。以前のは同様な性能で4万4千円位でしたので半値になっていました。


さて問題は、夕食後ほろ酔い気分で交換しようと止水栓の軸をマイナスドライバーで閉側に廻して
止水栓上の給水管を外そうとしてネジを左手でもった時でした、かくっとなり止水栓先のニップルが根元から折れたではないですか
当然根元なので水が噴き出して来て廻りと体は水浸しとなりました。酔いは一瞬にさめました。水を手で止めてさてどうしたらいいか....
間一髪、水を出るにまかせ家の外に出て元ポンプの電源を切りやっと止めました。
これからが大変です。21時は過ぎ途方にくれました。(こんな時間にやるんでなかった...とほほ)
ニップルを手に入れるのもこの時間ですから無理です。とりあえず応急処置で折れたニップルの壁根元に栓するしかないと考えました。
壁の根元給水口を見ると折れたニップルのネジ部分が残っているではないですか、さてどのようにして取り除くか思案しました。
最初は、リーマーにビニールテープを巻きそれを残ったネジ部分に突っ込み左に回して取れないか試みましたがだめでした。
次にうろうろ何かないか探すと、富山名物ます寿司の竹があるではないですか、先を少し削り2本を残ったネジ部分に突っ込み
ぐりぐりと左に回しました。何回か行っているとネジが緩んできました。心のなかで”やった”と叫びました。
止水栓も同じようにネジ部分が残っていたので同じ竹2本を突っ込み取り除きました。
15年も経過すると、配管は錆びて簡単に折れるんだと痛感しました。
ふと想った事は、家の壁内の配管は大丈夫なんだろうかと言うことです.....
次に止水栓の給水側のネジ(オス側)が壁根元(メス側)とあう事が分かり応急の栓となる事に気づきました。


早速取り付ける事としました。この時役にたったのがシールテープです。
配管の接続がネジだと当然シールテープが必要です。ないと水漏れします。
シールテープの巻き方のURLがこれです。
http://nitiyoudaiku.iinaa.net/siruteepumakikata.html
何回かシールテープを巻いて回しこんでは外し、水漏れがない状態にして応急処置が終わりました。
あー疲れた....



翌日ニップルを購入してきて取り付け、給水管も取り付けてウォシュレット交換がようやく済みました。
実際の取り付け後と、アース線の処理です。いいか悪いかは別にアース線を金属のフレキシブルパイプに巻き付けました。
(壁の給水元に止水栓用座金を付けるのを忘れました。 とほほ....)



今回の教訓
☆ニップル等の配管も時間が経過すると錆びて壊れる可能性があるので、何かあった時を考え直ぐに元栓を止める手だては考えておく。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。