happy life

アイタンの成長日記

アイタンのお熱

2005-07-02 15:43:11 | お気に入りのモノたち
下がりました。
30日にはお熱は下がっていて安心したのも束の間、こんどは咳と鼻水、鼻詰まりの症状が
出てきてアイタンは辛いのかお熱の時よりさらにグズグズ。
新生児の頃を思い出す程、ずーっと抱っこの2日間でした、、、
抱っこしていても、痛いのかグズっていて暴れるし降ろしたらウギャ~ッと泣くし、夜泣きは1時間おきでそれは
もう大変でした。(パパや実家の母が助けてくれたのでなんとか頑張れたのだけど。)
でも、今日になってだいぶ落ち着いてきたような気がします。
まだ咳、鼻水は出てるけど一人で歩きまわったりするようになっただけでもだいぶ元気になったなぁと
思います。
今回の風邪でご飯をほとんど食べなくなってしまっているのでそれだけが心配です。
大好きなバナナですらちょっとだけしか食べないので今はミルク中心です、、、
早く完治すると良いのだけど。
そして、今度はパパがおそらくアイタンと同じ風邪をひいてしまったみたい。
なので、せめて私だけでも健康でいなければ!!

画像:パパがル・クルーゼ のお鍋を買ってくれた♪
   我が家にやって来たル・クルーゼ第一号は ココットロンドのホワイト(22cm)。
   今日は早速、下の本のレシピで豚バラと大根の煮物とパプリカのアンチョビ炒めを作ってます。
   頑張ってお料理して(今までは本当に手抜き、、、)パパにも元気になってもらわねば!!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ~ (ヒヨタロ)
2005-07-02 16:32:28
買ったんだね~。パパさん気前良くていいなあ。

うちは「そんな高い鍋本当に必要なの?」って

なかなか良い顔しないよ

なので少しづつお小遣い貯めて買うよぉ

下の本はわたしも図書館で借りてみたよ!

簡単そうなレシピがたくさん載ってたよね。

また作ってみた感想など聞かせてね。
返信する
Unknown (アイタンママ)
2005-07-03 21:16:35
そうなんだぁ♪

買ってもらったのよ~!!

料理大好きになっちゃいそうなんだって言って。

この本、私も図書館で借りたの。

豚バラと大根の煮物はと~っても美味しく出来たよ。

パパにも好評でした。

返信する
Unknown (まり)
2005-07-08 22:40:05
アイタンお熱だったんだね。かわいそうに。

夏の風邪はたちが悪いよね~。



ル・クルーゼの鍋、やっぱりいいなぁ。

うちは少し前にカタログギフトで鍋のセットをもらったので、当分はがまんです。

もらった鍋も焦げ付きにくくて使いやすいんだけど、ただの銀色のステンレス鍋なので、味気ないんだよね~。
返信する
Unknown (アイタンママ)
2005-07-09 19:57:49
そうなんだよ。

夏風邪ってほんとに高い熱が出てしまうんだね、、、

初めてだったので心配でした。



まりさんは銅のお鍋のセットをもらったのですね!!

やっぱり重いのかな?

ル・クルーゼもやはりとても重いですが、大事に使ってます。

ふちの部分が錆びやすいので洗った後はすぐにしっかり拭いてしまわないといけないみたいです。

返信する