goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

NEW YEAR CARD

2019-01-16 10:53:51 | ジャカルタ生活
昨日、ポストを開けたら久しぶりに郵便物が届いていました

元同僚からの封筒でした

開けてみると・・・



和風の素敵なカードです




なんと、立体的な飛び出すペーパークラフトカードでした

早速、飛び出させてみました。



カッコイイ

嬉しいです




上から見ると、こんな感じです。



早速、お家に飾りましたよ

(メイドさんがお掃除の時に、困っちゃうかしら・・・

いつも、素敵なカードをどうもありがとうございます

癒されています




年賀状をジャカルタまで送ってくださった方々

本当にどうもありがとうございました

2019年は年賀状を出せずに、誠に申し訳ありませんでした

2020年の年賀状は、必ず作成し送付いたします




もう、日本ではお正月ではありませんが、ここはジャカルタです

どちらかというと、2月の旧正月の方がメインなので

もうちょっと、このカードを飾っておこうと思います



本当にありがとう








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチ

2019-01-15 16:40:11 | ジャカルタ生活
今日のランチは、大好きな「バラちらし」を購入しました



中トロも入っていてラッキー






そして!






「ツナサンド」までも完食



おいしかったです

でも、お腹がかなりいっぱいで、今困ってます




たくさんのお食事がいただけるってことは、元気な証拠ですね

(だだの食いしん坊かも

ごちそうさまでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりました!

2019-01-15 13:46:49 | ジャカルタ生活
インドネシア語の学校の3コース目が始まりました

レッスンのメンバーは皆、初めてのお会いする方でした。

どうぞよろしくお願いします




2つ目のコースが終わったのが、11月中旬だったので

約2カ月ぶりのレッスンでした。

次のコースが始まるまで2カ月かかったことが

長かったのか短いのかはわかりませんが

年末年始を挟んだので、時間が空いたのは仕方がないと思っています。

年末年始は、一時帰国をされる方が多いですものね





今日のレッスン、とっても楽しかったです

でも、めちゃくちゃ難しいんです

1回目の今日で、かなり衝撃を受けました



完全に、自信喪失です




昨日、とりあえず2つ目のコースの教科書を

全て復習して(6時間かかりました。)良かったです

だんだん、復習にかかる時間も短くなってきましたよ。

もっと、頻繁に復習をしないとダメですね




ああああああ、もう既にわからないところが・・・

先生に質問できるタイミング、あるかしら・・・




今年、実は

「インドネシア語検定試験C級」

受けようと思っているので、やるっきゃないのです



頑張ってみますね




【おまけ】

「インドネシア語検定C級」のレベルは

コチラ」をご覧ください

C級の合格率は、1/4~1/3のようです。

詳細は「コチラ」をご覧ください

B級まで、合格したいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那さまランチ

2019-01-14 13:29:04 | ジャカルタ生活
今日のランチは、「ザ・インドネシア料理」だったようです



中央にごはんを盛って、周りに数種類のおかずを盛り付けるのが

インドネシア料理の定番ですものね

写真右上の黄色のお料理の左にある茶色いのは「ルンダン」かしら

(見えにくいですね

ルンダン、オススメですよ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼

2019-01-14 13:25:32 | ジャカルタ生活
今日は、これから始まるインドネシア語の学校へ

授業料を払いに行ってきました

学校の事務の方が、私の名前を覚えていてくださり

とっても嬉しかったです




では、学校の授業を頑張ります




今日は、「パパイヤ(日本食材スーパー)」さんの

「牛丼(Rp35,000)」をランチに購入しいただきました。



紅生姜、もっとあっても嬉しいと思っちゃいました

日本人にいただきやすい味付けになっていましたよ



 ごちそうさまでした 




では、インドネシア語の復習をします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那さまランチ

2019-01-13 14:49:01 | ジャカルタ生活
今日は「kitchen88」さんで

「ヒレカツランチ」をオーダーしたそうです。



今日も、おいしそう

お味噌汁がコーヒーカップに入っているのは愛嬌です




最近、南ジャカルタへのおでかけ頻度が減ってるかも

南ジャカルタにも、もっと遊びに行こうっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチランチ

2019-01-13 13:56:23 | ジャカルタ生活
今日のランチは「じゃかるた市場」さんで販売している

サンドイッチをいただきました



昨日、旦那さまがお土産で購入してきてくれたのです

どうもありがとう



奥から

 ズワイガニサンド

 サーモンサンド

 ツナサンド     です

具だくさんのサンドイッチ、いいですよね




「じゃかるた市場」さんのサンドイッチは

1切ずつラップに包まれて販売されています。

1切れずつ選べるのも嬉しいです

1切「Rp15,000~25,000」位です。




カツサンド・メンチカツサンド・蟹クリームコロッケサンドなどの

揚げ物系も、販売されていますよ。

バンズパンのサンドもあります

最近、なかなか「メンチカツサンド」に出会えません



サンドイッチは、パンのおいしさが重要ですね




おいしかったです

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

instagram(インスタグラム)

2019-01-12 09:28:11 | ささやき
大変遅くなりましたが、昨日から「instagram」を始めました

コチラ」でございます

ブログとインスタの内容は、同じこともあると思いますが

両方、よろしくお願いします


                    





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐

2019-01-11 22:54:09 | ジャカルタ生活
旦那さまは、麻婆豆腐が大好きです

でも、ローカルの方々は山葵や山椒などの

唐辛子以外の辛さが苦手なようでして

ジャカルタのお店で麻婆豆腐をオーダーすると甘めが多いんです。

私たちは「山椒」の刺激を求めちゃってます

っということで、まだジャカルタで私たち好みの麻婆豆腐に出会えてません

私たち「陳健一」さんの麻婆豆腐が大好きなんです

もう禁断症状です




来月の弾丸一時帰国時におじゃまするお店の候補にも

陳健一さんのお店があがっています





あっ!








私、先月の一時帰国時に「麻婆豆腐の素」を購入したことを

急に思い出しました

今日の晩ごはんは、「麻婆豆腐」に決定です

その商品がコチラですよ

「新宿中村屋」さんの「麻婆豆腐の素」です。



この麻婆豆腐が、とってもおいしかったです

2~3人前なのですが、旦那さまがほぼ1人で90%ペロリ。

1.5合のごはんがなくなっていました

相当おいしかったんですね

来月の弾丸一時帰国の時におじゃまするお店の候補から

陳健一さんの麻婆豆腐のお店は消えたそうです。

2つ購入してきたので、もう1つあります

また楽しみにしててね




そして、先月こちらの「丸美屋」さんの「麻婆豆腐の素」も購入してきました。



コチラのお味にも大期待ですよ



2品共、山椒付きで辛さMAXの商品です。

きっと、丸美屋さんの麻婆豆腐も気に入ってくれると思います

弾丸一時帰国の前に、こちらの商品もいただいてみて

また、両方とも再購入してこようと思います




お気に入りの物を見つけることができて嬉しいです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチに

2019-01-11 15:00:58 | ジャカルタ生活
今日のランチは「黒豚角煮炒飯(Rp38,000)」でした



正直、あまり期待していなかったのですが

(ヒドイこと言ってますよね 申し訳けありません

とってもおいしかったです

レピ決定です




いつも同じ味でありますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする